2023年12月
夜の博多駅の写真です。
ここからは、博多駅の情報をまとめていきます。

博多駅の簡単な情報
博多駅は、九州の玄関口として知られる、活気に満ちた駅です。新幹線、在来線、地下鉄が乗り入れ、九州各地はもちろん、日本各地へのアクセスが抜群です。駅周辺には、商業施設やホテルが数多く立ち並び、ビジネスや観光の拠点としても最適です。

路線案内
「在来線」 
JR博多南線 JR鹿児島本線 JR篠栗線         
「新幹線」 
JR山陽新幹線 JR九州新幹線 
「地下鉄」 
福岡市地下鉄空港線 福岡市地下鉄七隈線

博多駅ビルの情報
福岡県の玄関口である博多駅に直結している大規模な商業施設です。主に以下の施設で構成されています。
アミュプラザ博多 ファッション、雑貨、レストランなど、幅広いジャンルのショップが集まる大型商業施設です。
博多阪急 高級ブランドから日常使いの商品まで、幅広い品揃えの百貨店です。
博多デイトス 地下街にあり、飲食店や雑貨店などが集まっています。
これらの施設以外にも、KITTE博多やJRJP博多ビルなど、様々な商業施設が複合的に存在し、福岡を訪れる人だけでなく、地元の人々からも多く利用されています。

住所
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
上は、博多駅周辺の画像です。
とても栄えていますよね。博多駅には、多くの食事どころがあります。福岡を象徴する駅です。冬は、駅近くでのイルミネーションが幻想的で綺麗ですね~!
私の感想
博多駅ほどの規模の大きな駅に今まで訪れたことがありませんでした。出身の広島の広島駅と比べて博多駅は、駅ビルや百貨店🏬、バスターミナルが隣接していて迫力があります。最高の駅です。
広島駅も、今改修工事中で、「2025年3月」に新しい駅ビルが入り、駅の見た目がガラッと一新するそうです。
楽しみ!
下は、博多駅の情報サイトです。