あなたのまちの暮らしと魅力を伝えよう!

編集部おすすめ & 新着

新着フォト
沖縄県
那覇市
マーサ
秋田県
潟上市
ねい
茨城県
日立市
🍒
石川県
金沢市
yasuka
暮らし、風景、グルメ── あなたのまち、お気に入りを写真で届けよう
長崎県
グルメ・お店
長崎県・佐世保
smaile1124
2024-07-10 21:23
和歌山県
グルメ・お店
和歌山県・セントゼファー
静岡県
グルメ・お店
静岡県・浜松
たま夫婦|新婚旅行で日本一周👫🚗
2024-04-19 20:46
福岡県
観光・レジャー
福岡県・博多・天神・中洲
ひーこ
2024-04-07 16:53
山梨県
グルメ・お店
山梨県・富士吉田
ゆうかちゃん
2023-05-07 13:11

新着投稿一覧

その他
グルメ・お店
大阪府・吹田市
【大阪】住宅街のカフェ「ぜんもん堂」
2024年から開店している小さなカフェ「ぜんもん堂」に休日の雨の日の午前に行ってきました!  その時はお客さんは私しかいませんでしたが、普段は小さいお店ながらも住宅街に住むママさんたちで賑わっているているそうです。席は6席程しかないので時間帯を考えて少人数で行くのをおすすめします。 店内の雰囲気は森の中にある小さな小屋を連想させます。全体的に深めの色が多い装飾や机があり、壁も自然的で落ち着きますね。本もおいてあるので、読んで落ち着くのもいいかもしれません。 私はクロックムッシュをいただきました!
2025-05-19 21:28
冷凍みかん
その他
グルメ・お店
大阪府
【大阪】住宅街のカフェ「ぜんもん堂」
冷凍みかん
2025-05-19 21:28
その他
グルメ・お店
高知県・高知
夜カフェも🍸美味しいケーキとコーヒーの店 を菓子と。
木曜日から日曜日までは22時まで営業しているという珍しい夜カフェのお店にお邪魔しました。 (水曜は18時まで、月火は定休日) 高松市内のとある一角に店を構えるカフェ『を菓子と。』さんは外観からインパクト抜群! 店内にもトルソーがあったりと独特の雰囲気です。 店内でいただいたのは苺のタルト🍓 しっかりとアーモンドの香ばしいタルト生地に、ベリーが練り込まれた生地がずっしりとした味わい。 小さめのケーキでしたがとっても満足できる美味しさでした🌸✨ 夜のお店にも伺ってみたいですね🌙
2025-05-19 20:29
しましま
その他
グルメ・お店
高知県
夜カフェも🍸美味しいケーキとコーヒーの店 を菓子と。
しましま
2025-05-19 20:29
神戸・有馬・六甲
趣味・カルチャー
兵庫県・神戸市垂水区
お風呂に入りながら明石海峡大橋が見られる場所
兵庫県神戸市垂水区海岸通にある「太平のゆ」。 明石海峡大橋のそばにあり、お風呂に入りながら橋を望むことができます。夜にはライトアップされた橋をみながら優雅な時間を過ごせますよ。 料金は大人平日850円・休日1,000円で、営業時間は夜の12時まで。 お得な回数券やポイントカードもあります。 ※回数券は11回(入浴のみ)8,500円で休日も使えます。 車の場合、入浴されるときは駐車料金が5時間無料。電車の場合は定期時間に垂水駅からの送迎バスがあるので、詳しくはHPをチェックしてみてください。 1階
2025-05-19 20:00
Risu
神戸・有馬・六甲
趣味・カルチャー
兵庫県
お風呂に入りながら明石海峡大橋が見られる場所
Risu
2025-05-19 20:00
松山・道後
暮らし・仕事
愛媛県・松山・道後
松山は○○が多い
5月も下旬に差し掛かりました。暑くなってくると飲み物の消費が激しくなってきますね。そこで重宝するのが自販機。そう、松山に多いものがこちら… ワンコイン自販機です。体感としては3つに2つくらいはある気がします。こうなってくるとコンビニやスーパーよりも自販機です。 こんな光景もありました。どーちーらーにしようかな(以下略) chatGPTによると大阪の一部のエリアは100円自販機の密度が凄いらしいです。意外にそういう地域は多そうです。 松山市の道後にあります。飲み物だけでなく色んなものが自販機で売ら
2025-05-19 19:28
HS
松山・道後
暮らし・仕事
愛媛県
松山は○○が多い
HS
2025-05-19 19:28
伊東・伊豆高原
グルメ・お店
静岡県・伊東・伊豆高原
本格ナポリピッツァと伊豆の恵みを堪能する伊豆高原の名店イタリアン
伊豆高原の桜並木沿いに佇むイタリア料理店「PULCINO(プルチーノ)」は、まるで南イタリアの田舎町に迷い込んだかのような、温かく居心地の良いイタリアンレストランです。 店名の“PULCINO”は、イタリア語で「ひよこ」や「雛鳥」を意味し、その名の通り素朴で優しい味わいの料理が揃っています。 名物は、石窯で香ばしく焼き上げるナポリ風ピッツァ。生地はもっちり、外はパリッとした食感で、焼きたての香りが食欲をそそります。 さらに、地元・伊豆の新鮮な魚介や野菜をふんだんに使ったパスタも人気で、季節ごとの
2025-05-19 19:00
くま
伊東・伊豆高原
グルメ・お店
静岡県
本格ナポリピッツァと伊豆の恵みを堪能する伊豆高原の名店イタリアン
くま
2025-05-19 19:00
青森市
観光・レジャー
青森県・青森市
ねぶたの迫力と、金魚ねぶたの灯り
本物のねぶた祭りを見に行くのはなかなかハードルが高いので、その雰囲気をじっくり味わいたくて、青森駅すぐの「ねぶたの家 ワ・ラッセ」へ。 開館の9:00前に着いたので少し並ぶことになったのですが、周りはほとんど外国人観光客ばかり。海外でも人気があるのを実感します。 開館時間になったので館内に入り、チケットを購入しました(大人620円)。 入り口付近では、小ぶりながら迫力のあるねぶたが迎えてくれます。初めて目にする人にとっては、これだけでも十分感動ものです。 館内を案内に沿って進んでいくと、ねぶた祭
2025-05-19 18:17
labrador
青森市
観光・レジャー
青森県
ねぶたの迫力と、金魚ねぶたの灯り
labrador
2025-05-19 18:17
三陸海岸
観光・レジャー
岩手県・浄土ヶ浜
【宮古】遊覧船うみねこ丸
ゴールデンウィークに実家に帰省し、家族で宮古へドライブしました。 数年前に復活した 宮古の浄土ヶ浜、遊覧船「うみねこ丸」に乗りましたよー! 山育ちの民にとって海は別世界。 旅の憧れなのです。 家族全員もれなくテンションがあがりました。 本当に気持ち良い晴れた空と、調度良い気温で最高の日でした。 うみねこ丸では、船内で「うみねこパン」なるものを購入し、飛び交ううみねこにあげることが出来ます。 たくさんの人がパンを買い、うみねこに投げてあげます。 パンは海上の強風で吹っ飛びます。 (うまくいくとうみ
2025-05-19 17:21
ムジ
三陸海岸
観光・レジャー
岩手県
【宮古】遊覧船うみねこ丸
ムジ
2025-05-19 17:21
郡山・磐梯熱海
観光・レジャー
福島県・湖南町
苔むす神域の静寂 隠津島神社と菅滝の癒しのひととき
癒しを求めて地図を調べていると、苔むした景色が美しい場所を見つけました。 それは、郡山市湖南町の山奥にひっそりと佇む隠津島神社です。 隠津島神社の周辺には、神域として保たれた原生林が広がっており、斧を入れることなく200種類もの植物が息づいています。 猪苗代方面から隠津島神社に向かう途中、石の鳥居が静かに迎えてくれます。 長い参道の奥には鳥居が見え、周囲を囲む木々、地面に広がる苔が、まるで時が止まったかのような神秘的な空気を漂わせています。 思わず一度、深呼吸をしてみました。 空気が澄んでいるの
2025-05-19 12:00
Tomo
郡山・磐梯熱海
観光・レジャー
福島県
苔むす神域の静寂 隠津島神社と菅滝の癒しのひととき
Tomo
2025-05-19 12:00
那覇
グルメ・お店
沖縄県・那覇
沖縄の唐揚げ屋さん「唐揚げ専門たけ田商店」
沖縄県那覇市にオープンしている「唐揚げ専門たけ田商店」安岡店の紹介です。 沖縄の唐揚げ屋さんの中でも人気が高いお店です。 お持ち帰り専門店です! お昼や夕食の時間帯は混み合うので事前に電話注文がオススメです。 店内に入ると唐揚げを揚げている美味しそうな音と匂いがします! メニューはお店の前かレジにあるのでそちらを確認してから注文します。 醤油味・うま塩・甘だれ・ゆず塩など…美味しそうな種類がたっぷりあります! ここに書いてないのですが期間限定メニューもあるので定期的に寄りたくなるお店です。 この
2025-05-19 12:00
たまご
那覇
グルメ・お店
沖縄県
沖縄の唐揚げ屋さん「唐揚げ専門たけ田商店」
たまご
2025-05-19 12:00
その他
観光・レジャー
広島県・世羅郡
世羅を食べつくす『道の駅 世羅』
1.道の駅 世羅とは? 道の駅 世羅は広島県世羅郡にあります。 農産物や加工品、観光案内以外にもご当地ハンバーガーやドリンクもあり、とても楽しい施設です。 また、キッチンカーや屋台にもいろいろあり、とても楽しいです。 2.行ってみた 入り口にはお土産コーナーがあり、見ているだけで楽しいです。 情報コーナーにはパンフレット以外にも飲食店の一蘭がありわかりやすいです。 店内では、じゃばらドリンクとハンバーガーを購入しました。 こちらは、世羅牛のハンバーガーです。 お肉がジューシーでした。 また、外の
2025-05-19 09:00
じんちゅー
その他
観光・レジャー
広島県
世羅を食べつくす『道の駅 世羅』
じんちゅー
2025-05-19 09:00
神戸・有馬・六甲
グルメ・お店
兵庫県・神戸市中央区元町通
元町中華街の近くにできたマーラータンのお店がおいしすぎた
兵庫県神戸市中央区元町通、神戸市営地下鉄旧居留地・大丸前駅より徒歩約2分、JR・阪神電元町駅より徒歩約3分。 元町商店街の中に今人気のマーラータンのお店「楊國福 マーラータン」 神戸元町店が2月にオープンしたと聞いて行ってきましたよ。 聞いてはいましたが、さすが人気店。11時オープンなのですが、オープンする前から待っている人の行列が。。。 行列のおかげでお店も見つけやすいですよ(笑)。 同店は予約を受け付けていないため、オープン前に並ぶのをおすすめします。 店内はこんな感じ。 1階104席、2階
2025-05-18 20:00
Risu
神戸・有馬・六甲
グルメ・お店
兵庫県
元町中華街の近くにできたマーラータンのお店がおいしすぎた
Risu
2025-05-18 20:00
神戸・有馬・六甲
グルメ・お店
兵庫県・住吉 東灘区
にぎりたて リブ住吉リニューアル後の嬉しいお店
神戸市東灘区、JR住吉駅に隣接するリブ住吉のリニューアルが終わり、4月下旬にオープンしました。 他の用があるときにしかまだ行っていないのですが、飲食関係が充実した様子です。 お腹の手術から、食べるものは限られているなかで、大丈夫なものを買いました。 ホカホカのおにぎりや、軽く楽しめるおかずが買えるお店『にぎりたて』さんです。 あべちかなどにあったようですが、神戸は初出店かな? 何しろリニューアルオープン直後で、コメ騒動も重なる時期だからか、すごい行列です。 種類が多くて目移りします。 それに、具
2025-05-18 19:35
森内ゆい
神戸・有馬・六甲
グルメ・お店
兵庫県
にぎりたて リブ住吉リニューアル後の嬉しいお店
森内ゆい
2025-05-18 19:35
山形市・天童・上山
趣味・カルチャー
山形県・やまぎん県民ホール
音が彩る山形の街🎶
2025年5月17日 今回は、山形駅前で開催された「ヤマガタエキマエバル」に行ってきました‼️ 17日は雨模様ではありましたが、屋根付きの席が多く設置されており不便なく楽しむことが出来ました。 このイベントのなんと言っても一番の魅力は音楽✨ 開催される期間は様々な音色が山形市内に響き渡り、街を活気づけています。 多くの店が並ぶ中、私は「幸せのメロンパンHAPPyHAPPy」さんのチョコチップまみれメロンパンをいただきました! 噛んだ瞬間にパンの匂いが香る、まさに幸せのメロンパンでした😽🍴 今後の
2025-05-18 18:27
まや
山形市・天童・上山
趣味・カルチャー
山形県
音が彩る山形の街🎶
まや
2025-05-18 18:27
神戸・有馬・六甲
グルメ・お店
兵庫県・東灘区 青木
和食でリーズナブルな花遊さんで退院祝い
長々と(一年)入院していたので、息子と退院祝いに外食をしました。 阪神青木駅北徒歩3分の『花遊』さんに。 行ったのは四月です。 まだオープンから年数は経っていないお店ですが一年入院していて一度も行ったことがありません。 以前は長い間鉄板焼きのお店があった場所で、マンションの一階です。 天ぷらが美味しいと評判なのですが、わたしは入院原因がお腹で、腸の大半を切除したので、それ以外のメニューが目当てです。 かわいいメニューです。家庭料理のお店という感じでうれしい。 息子(28)はせっかくだからとかきあ
2025-05-18 17:05
森内ゆい
神戸・有馬・六甲
グルメ・お店
兵庫県
和食でリーズナブルな花遊さんで退院祝い
森内ゆい
2025-05-18 17:05
松江・玉造
グルメ・お店
島根県・島根
松江駅近く フワフワパンケーキカフェ✨️
パンケーキ+カフェラテさん✨️ 安来市のたまごを使ったフワフワのパンケーキが食べられるカフェです! ⚠️パンケーキはオーダーが入ってから作っておられたので30分ほど時間がかかりました。時間に余裕をもって行ってください〜😌 さらに!最近話題のアサイーボールも注文しました!✨️ 他のお店よりフルーツがたくさん乗っていてとっても満足でした😋❤️ カフェラテも甘すぎない本格的な味で、パンケーキにピッタリでした! ドリンクのみでもOKと書いてありました!💫
2025-05-18 16:47
nh
松江・玉造
グルメ・お店
島根県
松江駅近く フワフワパンケーキカフェ✨️
nh
2025-05-18 16:47
別府
グルメ・お店
大分県・別府
【別府】大きなパフェが名物の老舗「ランズ珈琲別府店」
大分県で創業40年目の老舗カフェ 「ランズ珈琲」に行ってきました!! 大分県民の中では、若者向けというイメージがあるかもしれませんが、そうでもないようです。 色々な年齢層の方が来店されていますよ!! アメリカンヴィンテージな内装ですね。 店名にもなっている「ランズ」とは、「和蘭豆」(らんず)からきています。 江戸時代にオランダから長崎に運ばれてきた豆、つまりコーヒー豆のことです。 また、1969年創業の、同名の喫茶店が東京・銀座にあるので、その影響も受けたかもしれません。 このお店は大分市にもあ
2025-05-18 12:04
georgeyonpierre
別府
グルメ・お店
大分県
【別府】大きなパフェが名物の老舗「ランズ珈琲別府店」
georgeyonpierre
2025-05-18 12:04
北茨城・奥久慈・日立
グルメ・お店
茨城県・常陸大宮
【茨城】水戸納豆がズラリ!伝統と革新が詰まった究極の味『舟納豆』
茨城県を代表する名産品のひとつ、「舟納豆」! 納豆といえば全国的に親しまれている発酵食品ですが、 「舟納豆」はその中でも一線を画す存在。 素材、製法、味わいにこだわり抜いた逸品です✨ 納豆専門店なんて、他県ではあまり見ないのでは…? お店にはいろんな種類の納豆がズラリ! よくよく見ると、パッケージが舟の形😳 お店の名前「舟納豆」の由来はここから来ているらしい! 見た目にも楽しい舟形の木製容器は、贈答用にもぴったり! 最近では海外からの注目も集まっているそう☺️ いろんな味がたくさんあって試食もさ
2025-05-18 09:00
たま夫婦|新婚旅行で日本一周👫🚗
北茨城・奥久慈・日立
グルメ・お店
茨城県
【茨城】水戸納豆がズラリ!伝統と革新が詰まった究極の味『舟納豆』
たま夫婦|新婚旅行で日本一周👫🚗
2025-05-18 09:00
那覇
グルメ・お店
沖縄県・久茂地
穴場のカフェin沖縄
落ち着いた雰囲気のお店「モンテクリスト」 大人の雰囲気でちょっぴり背伸びして行ってみたいお店です🫣💕 ドリンクも内装の雰囲気の良さだけでなく、お料理もどれも全部おしゃれで美味しくて最高でした😆 ⚠️ワンオーダー制のお店となっています⚠️ 私は未成年なのでお酒は飲めませんでしたが、美味しそうなお酒がたくさんありました^ ^ 他のお客様さんから「このお酒美味しい😋料理と合う」なんかの声も聞こえてきました 外観からは少しわかりにくいお店ですので穴場スポットです😁トイレまで雰囲気が統一されていて違う世界
2025-05-18 00:53
にゃくにゃく
那覇
グルメ・お店
沖縄県
穴場のカフェin沖縄
にゃくにゃく
2025-05-18 00:53
Success!