あなたのまちの暮らしと魅力を伝えよう!

編集部おすすめ & 新着

秋田県
グルメ・お店
秋田県・秋田市
みこ
2024-03-16 07:00
沖縄県
グルメ・お店
沖縄県・那覇
たまご
2024-03-16 17:16
新潟県
観光・レジャー
新潟県・月岡・咲花
HAYA
2025-02-13 17:06
FreeLife Colors で地域やお店をPRしよう!
店舗・事業所登録サービス
ビジネス会員登録すると、フリーライフカラーズに記事広告やバナー広告を無料で掲載できます。 ビジネス会員登録すると、記事広告やバナー広告を無料で掲載できます。
兵庫県
観光・レジャー
兵庫県・赤穂市
Risu
2024-03-15 20:00
埼玉県
グルメ・お店
埼玉県・吉川市
ミホミホ@兼業トレーダー&ライター
2024-01-30 21:30
フリーライフ・カラーズ
観光地やグルメ、暮らしの魅力を写真や記事で発信し、地域の魅力を多くの人に届ける地域情報発信プラットフォームです。 日本全国の観光地やグルメ、暮らしの魅力を多くの人に届けます。

新着投稿一覧

田沢湖・角館・大曲
暮らし・仕事
秋田県・秋田県乳頭温泉郷
極寒の秘湯を支える除雪スタッフ 「乳頭温泉郷の冬の舞台裏」
寒さが厳しくなる冬は 温泉に浸かって日頃の疲れを癒したくなりますよね♨️ 知人に頼まれて地元の乳頭温泉郷にお届け物をしてきました。 それにしても目を見張るほどの豪雪地帯👀 まるで、むかし話に出てくるような光景✨ 乳頭温泉郷は いつ来ても息をのむような眺めです! 屋根に積もった雪 何メートルでしょう🧐❓ 乳頭温泉郷では「湯めぐり号」という 便利なバスが走っているんです🚌 このバスに乗れば個性豊かな7つの温泉施設を 気軽に巡ることができます。 最近では外国人観光客に大人気✨ 行ってらっしゃ〜い👋 湯
2025-02-22 13:14
みこ
田沢湖・角館・大曲
暮らし・仕事
秋田県
極寒の秘湯を支える除雪スタッフ 「乳頭温泉郷の冬の舞台裏」
みこ
2025-02-22 13:14
岐阜市・各務原
グルメ・お店
岐阜県・岐阜市・各務原
焼きたてパンセットで大満足!ハウスメーカーが作ったパン屋さん「atoriパン工房」
各務原市のパン屋さん「atoriパン工房」は、ハウスメーカー「ユーハウス」が作ったパン屋さん。 パンがたくさん並んで好きなパンを買う、という通常のパン屋さんの隣にはカフェ&レンタルスペース「リビングスタジオ ラクラシエ」も! こちらでatoriのパンとドリンクのセットをいただいてきました。 パンセットのパンはランダムで、どんなパンが来るかはお楽しみ。 今回はウィンナーパン&トースト&もちもちのチョコパンでした! 子どもたちはパンが大好きなので、すごい速さでたいらげていきます。。笑 家ではお目にか
2025-02-22 12:00
おさかなゆい
岐阜市・各務原
グルメ・お店
岐阜県
焼きたてパンセットで大満足!ハウスメーカーが作ったパン屋さん「atoriパン工房」
おさかなゆい
2025-02-22 12:00
岐阜市・各務原
趣味・カルチャー
岐阜県・岐阜市・各務原
ニワトリたちもゆったり過ごす古民家レンタルスペース「ニワトリベース」
岐阜県各務原市にある「ニワトリベース」は、古民家のレンタルスペース。 ここにニワトリがいると聞いて見に行ってみました! この日は古民家の中でマルシェが開催されていました。 軽食やヨガ教室など、広いおうちを利用して子どもから大人まで賑わっていたようです。 が、私の目的はニワトリ! 実は鳥が好きなのです。 今回は名古屋コーチンがいるとのことだったので、お庭のほうへ回ってみると… いました! スタッフの方にお聞きすると柵の中にも入れてもらえました。 名古屋コーチンは一般的なニワトリより一回り大きく、ち
2025-02-22 12:00
おさかなゆい
岐阜市・各務原
趣味・カルチャー
岐阜県
ニワトリたちもゆったり過ごす古民家レンタルスペース「ニワトリベース」
おさかなゆい
2025-02-22 12:00
その他
グルメ・お店
宮崎県・宮崎県各所
【宮崎】チキン南蛮食べるならここ!絶品おすすめ店5選♪
チキン南蛮が大好きな私たち🙋‍♂️🙋‍♀️ 本場の宮崎県には、チキン南蛮目的で何度も訪れました。 そんな私たちがおすすめのお店を5店舗ピックアップしました! もしお店に迷ったら参考にしてみてね🖐️ 1. 【都城市】NERDBIRD(ナードバード) おしゃれで今風なチキン南蛮のお店✨ 自家製トマトソースやピクルス、バジルなど、タルタルソースを自分好みにカスタマイズできるのも魅力ポイント☝️ 2. 【日南市】とんかつ大晃 とんかつ屋はもちろんのこと、チキン南蛮も美味しいんです! もも肉を使っているか
2025-02-22 12:00
たま夫婦|新婚旅行で日本一周👫🚗
その他
グルメ・お店
宮崎県
【宮崎】チキン南蛮食べるならここ!絶品おすすめ店5選♪
たま夫婦|新婚旅行で日本一周👫🚗
2025-02-22 12:00
別府
グルメ・お店
大分県・別府
1時間半待っても食べたい大分名物
先日大分県の別府へ旅行に行きました。別府はこれまでに何度も訪れたことがある夫婦お気に入りの観光地です。 今回の旅行では、ずっと食べてみたいと思っていた東洋軒についに行くことができたので、その時の様子をレポートします。 東洋軒は、大分名物であるとり天発祥の店として知られています。 前回別府を訪れた際にも、とり天が食べたくてこのお店を訪れました。しかし、待ち時間が2時間ほどあったため、旅程の都合で諦めたのでした。 今回はそのリベンジ!待ち時間分もしっかり旅程に組み込んで、再訪しました。 訪れたのは土
2025-02-22 11:19
くらら
別府
グルメ・お店
大分県
1時間半待っても食べたい大分名物
くらら
2025-02-22 11:19
北九州・行橋・豊前
グルメ・お店
福岡県・折尾駅
折尾駅名物!東筑軒のかしわ飯は伝統の味
福岡県北九州市にある折尾駅の名物は東筑軒のかしわ飯。 大正10年の創業以来変わらない伝統の味は、一子相伝で代々受け継がれているのだそうです。 わたしが初めて東筑軒のかしわ飯を食べたのは、北九州市に引っ越してきたとき。引っ越しでバタバタする日の昼ご飯に義母がお弁当を差し入れしてくれました。 以来、親戚の集まりやお客さんに昼ご飯を出すときなどに利用しているお店です。 予約のみですが、子供用にはひよこ型の弁当箱がかわいい「ピヨちゃんかしわ」という商品もあります。 わかりにくい写真しかなくて申し訳ないの
2025-02-22 10:56
くらら
北九州・行橋・豊前
グルメ・お店
福岡県
折尾駅名物!東筑軒のかしわ飯は伝統の味
くらら
2025-02-22 10:56
飛鳥・橿原・三輪
グルメ・お店
奈良県・イオンモール橿原
洋麺屋五右衛門の
冬のおすすめスパゲッティー🍝
洋麺屋五右衛門の
冬のおすすめスパゲッティー が気になり、   イオンモール橿原に行ってきました! 冬のおすすめスパゲッティーは 2024年12月から始まっています☃️ 冬野菜と魚介のトマトクリームスープ1,350円 を注文。 ランチサラダ120円も付けました🥗 ⇧冬野菜と魚介のトマトクリームスープは 牡蠣が入っていて美味しい🦪
 にんにくがしっかりきいてました🧄 ランチドリンクは120円。 あとから追加でつけました🥤 他には2種類のパスタが楽しめる ハーフアンドハーフを注文しました! 冬のオス
2025-02-22 10:00
しばばん
飛鳥・橿原・三輪
グルメ・お店
奈良県
洋麺屋五右衛門の
冬のおすすめスパゲッティー🍝
しばばん
2025-02-22 10:00
高野山・橋本
フリーペーパー
和歌山県・橋本市
橋本市・かつらぎ町 生活情報誌『まいとん』
和歌山県橋本市・かつらぎ町の 地域みっちゃく生活情報誌  『まいとん』。 発行部数は2.3万部で 発行エリア内の60%以上の家庭に 配布されています。 本日3月号をゲットしました☘️ 今月は地元のランチ情報が掲載。 クーポンもありました! 送別会歓迎会のシーズン。 居酒屋のクーポンもありがたいですよね。 幹事様必見です! 毎月お出掛け情報が掲載されています。 読書プレゼントもありますよ🎁 無料設置もあるので、地元の方は 見つけたら是非ゲットしてみてください☘️
2025-02-22 09:54
しばばん
高野山・橋本
フリーペーパー
和歌山県
橋本市・かつらぎ町 生活情報誌『まいとん』
しばばん
2025-02-22 09:54
岡山市
観光・レジャー
岡山県・庭瀬城
【岡山県】庭瀬城
庭瀬城(岡山県岡山市北区)は、戦国時代に戸川氏によって築かれた城です。特に、関ヶ原の戦いで功績を挙げた戸川逵安が有名です。 城下町庭瀬は物流や経済の拠点として栄えました。 庭瀬城の建物は現存していませんが、 土塁や堀跡が残っており、公園としても整備されています。 公園内には案内板が設置されており、歴史を学びながら散策を楽しめ、地元住民の憩いの場となっています。 周辺の観光スポット • 撫川城跡(車で約5分) • 吉備津神社(車で約15分) • 岡山城・後楽園(車で約30分) 庭瀬城跡は、特に戸川
2025-02-22 09:05
NABE
岡山市
観光・レジャー
岡山県
【岡山県】庭瀬城
NABE
2025-02-22 09:05
その他
まちフォト
京都府・中京区
京都まちなか散歩③三条会商店街
※ここまでのコース:神泉苑→喫茶チロル 喫茶チロルから南へ少し歩くと、三条会商店街の途中に出ます。 三条会商店街は、堀川通りから千本通りまで、東西に800メートルも続く長い商店街。 京都には活気のある商店街がたくさんありますが、ここも名物商店街で楽しいです。 老舗和菓子店や昔ながらのお店から、おしゃれなカフェ、雑貨屋さんまでさまざまな店舗が並んでいます。 三条会商店街の途中にある、三条大宮公園。国旗がたくさん並んでいました。 こちらはフォトスポットとして数年前に作られたよう。 今でも夜になるとラ
2025-02-21 21:18
まる きょうこ
その他
まちフォト
京都府
京都まちなか散歩③三条会商店街
まる きょうこ
2025-02-21 21:18
その他
グルメ・お店
京都府・二条
京都まちなか散歩②喫茶チロル
京都のまちなか散歩、前回はスタートの神泉苑について書きました。 今回は、神泉苑のすぐそばにある「喫茶チロル」です。 神泉苑からほんの少し西へ歩くと、レトロで可愛いお店の外観が見えてきます。 (外観写真は今回撮らなかったので、以前のものです。) カレーライスも気になりますが、やっぱり玉子サンド。 前回はフルサイズを頼み、一応間食できましたが、今回は程よい量のハーフサイズを注文。小食の女性にはちょうどいいかと思います。 とても優しい味の玉子焼き。見た目もなめらかできれいな黄色にホレボレ…。塩を付けて
2025-02-21 20:57
まる きょうこ
その他
グルメ・お店
京都府
京都まちなか散歩②喫茶チロル
まる きょうこ
2025-02-21 20:57
秋田市
まちフォト
秋田県・秋田駅
隠れ展望フロア?!【秋田駅】
【初投稿】今回は,私が個人的に好きな場所を投稿したいと思います それは,毎日多くの人が利用する「秋田駅」にあります! 「アルヴェ」という建物に入り右手にある自動ドアを抜けた先にあるエレベーターに乗ります。 そして,そのエレベーターで14階へ行くと,展望フロアです ここでは, ・写真では伝わり切らないような秋田市の風景を堪能することができる ・普段は人がほとんどいないため,自分だけの時間を楽しめる                                                  と
2025-02-21 20:57
十七茶
秋田市
まちフォト
秋田県
隠れ展望フロア?!【秋田駅】
十七茶
2025-02-21 20:57
その他
観光・レジャー
京都府・二条
京都まちなか散歩①龍神様のいる神泉苑
京都に友人が遊びに来たので、まちなかを案内しました。たまたま私が用事のあった二条城前からスタートして河原町まで。半日くらいで楽しめるコースでした。 京都に何度も訪れている人向けの、ちょっとマニアックなコースかもしれませんが、ルートは以下の通りです。 神泉苑→喫茶チロル→三条会商店街:さらさ焼き菓子工房→京都小川生薬→御金神社→高松神明神社→六角堂→大極殿→新京極 それぞれのスポットをご紹介していきたいと思います。 今回はまず、神泉苑。 少し前に訪れて、すっかり気に入ってしまった場所です。 前回は
2025-02-21 20:38
まる きょうこ
その他
観光・レジャー
京都府
京都まちなか散歩①龍神様のいる神泉苑
まる きょうこ
2025-02-21 20:38
盛岡
観光・レジャー
岩手県・盛岡バスセンター
新しいバスセンターがオシャレすぎて気後れした話。
こちらは、盛岡バスセンター。 2024年にリニューアルオープンしたばかりのホヤホヤです。 ↓外観(真ん中らへんの白い大きな箱がソレ) ※道端に溜まっているのはゴミではなく、汚れた雪です。バスセンター周辺は、バスはもちろんのこと人通りも一般の車通りもとても多く、交通安全第一です。 とても、館内の様子をパシャパシャ撮れるような雰囲気では無かったため、外からチラッと撮ってみました。 カフェや蕎麦屋さん、サウナやスーパーマーケットなどが充実しているようですよ。 ちなみに私はどこにも寄っておりません。 あ
2025-02-21 20:30
ムジ
盛岡
観光・レジャー
岩手県
新しいバスセンターがオシャレすぎて気後れした話。
ムジ
2025-02-21 20:30
姫路・赤穂・播磨
グルメ・お店
兵庫県・姫路市石倉
「ちいさなしあわせ」が散りばめられた可愛いカフェ
兵庫県姫路市石倉にある「zappa(ザッパ)村」とよばれる敷地内にある可愛いカフェ「ちいさなしあわせあつまるカフェ」に行ってきたよ~。 外観からもうテンションが上がります。 とっても素敵でかわいい建物。 入店すると、かわいいお茶や焼き菓子も販売されていてお土産にもちょうどいいです。 小さなお子様連れにはうれしいキッズコーナー付きの席もあって、ママに優しいですよね。これならママ友とゆったりできそう。 その他の席も人席ずつタイプが違って、どの席にしようか悩んでしまいます。 階段を上がると2階にも素敵
2025-02-21 20:00
Risu
姫路・赤穂・播磨
グルメ・お店
兵庫県
「ちいさなしあわせ」が散りばめられた可愛いカフェ
Risu
2025-02-21 20:00
大津
グルメ・お店
滋賀県・大津
文学と味覚が交差する 石山寺近くの和菓子の名店
「茶丈藤村」(さじょうとうそん)は、滋賀県大津市石山寺の門前近くに位置する和菓子店です。 店名は明治時代に石山寺に滞在した作家・島崎藤村にちなんで名づけられ、建物のしつらえも藤村が逗留した坊をイメージしています。 看板商品である「たばしる」は、松尾芭蕉の句「石山の 石にたばしる 霰(あられ)かな」に由来し、柔らかい餅の中に蜜漬けした丹波大納言小豆とクルミを包んだ和菓子です。 また、地元産の黒豆を使用した「ふじおこわ」など、素材にこだわった商品も提供しています。 こちらは棹物(さおもの)菓子の「萌
2025-02-21 19:00
くま
大津
グルメ・お店
滋賀県
文学と味覚が交差する 石山寺近くの和菓子の名店
くま
2025-02-21 19:00
岡山市
観光・レジャー
岡山県・撫川城
【岡山県】撫川城(岡山県史跡)
撫川城は、遺構があまり残っていませんが、周辺には山城の跡として、土塁や堀跡などが見られます。 自然豊かな場所で、静かな散策に適しています。 周辺の観光スポット ・犬養毅の墓 撫川城跡は、歴史を感じながら自然の中で落ち着いた時間を過ごせる場所です。 岡山市と倉敷市観光と合わせて観光するのがおすすめです👍
2025-02-21 18:18
NABE
岡山市
観光・レジャー
岡山県
【岡山県】撫川城(岡山県史跡)
NABE
2025-02-21 18:18
高知市・南国・香南
グルメ・お店
高知県・高知市
奥深い旨味が極まった一杯楽しめる「ラーメン魁力屋」
今回はイオンモール高知店に今年1月中旬ごろに新規オープンしたラーメン店「ラーメン魁力屋」をご紹介します。 ラーメン魁力屋は北海道から沖縄まで、全国各地に店舗展開されており、醤油ラーメンが自慢の一杯であるラーメン店です。 高知初出店ということなので、今回は3品注文してみました。 特製醤油全部のせラーメン ラーメン魁力屋の原点と言われるコチラ。全体的に軽めでありながらも食べ進めていくなかでコク深い旨味もしっかりと感じられます。麺は低加水麺を使用しているとのことで、醤油スープとの絡み良く喉越しも良好!
2025-02-21 14:04
Ren
高知市・南国・香南
グルメ・お店
高知県
奥深い旨味が極まった一杯楽しめる「ラーメン魁力屋」
Ren
2025-02-21 14:04
Success!