ちょっと天気の悪い休日でしたが、買い物ついでに遠出して千葉方面へ。

そして、ふらっと立ち寄ったのが、リニューアルされた「道の駅しょうなん」です。
広い芝生広場。
当日は、キッズイベント開催中!
大きなスライダーが設置されていて、子供たちの楽しそうな歓声があがっていましたよ。
年がいもなく、自分も滑ってみたくなります!
道の駅しょうなんは手賀沼湖畔にあり、周辺の散策を楽しめます。
道の駅から湖畔に出ると、ヨット?セイリング? 気持ちよさそうですね♡
湖畔沿いの道路は、サイクリングを楽しむ家族連れや、犬のお散歩、ドライブの気分転換をする人でに賑わっていました。

子供たちが小さな自転車で走る姿は可愛いですね♡
車はシャットアウトされているので、安心して走れます。
「てんと」と呼ばれる新しい建物では、地元野菜や名産品を販売しています。
新鮮でお値段もリーズナブル。
早くも、いちごが並んでいましたよ!

そして、以前からあった建物は「つばさ」としてリニューアルされていました。
つばさには、食堂が入っていて、地元野菜を使ったピザやパスタの他、ラーメンや唐揚げなどもいただけます。
地元産のネギがたっぷり入った醤油ラーメン。
ネギが甘くてシャキシャキしていて、美味しい♡(旦那氏談)
「味処ぎん亭」のこだわりから揚げ定食。
お肉は柔らかくてジューシー♡
衣はサクサクで、甘酸っぱいタレとベストマッチ。
大きな唐揚げでしたが、さっぱりといただけました。
「味処ぎん亭」さんは、地元柏市で有名なお店なんだそうです。
特に大きな唐揚げが人気ということで、多くの人がから揚げをテイクアウト。パックからはみ出すほどの大きなから揚げは、とても迫力がありました💦
道の駅しょうなん
https://www.michinoeki-shonan.jp/about/
土日にはキッズイベントなども行われるそうです。
味処ぎん亭
https://gintei.net/