241件
香川県
一般企業・団体
香川県 ・丸亀市
【香川発!現代サーカス】瀬戸内サーカスファクトリーの公演へ!
「現代サーカス」をご存じでしょうか?? フランスで生まれた演劇やダンスなどの芸術要素とサーカスの要素を融合した舞台芸術です。実は香川には「瀬戸内サーカスファクトリー」という現代サーカスの団体があるんです! こちらの朝日新聞の記事に瀬戸内サーカスファクトリーの活動が詳しくまとめられています。 香川という小さな地方で、アート性の高い現代サーカスを観劇できる機会がたくさんあるなんて素敵じゃありませんか? 今回は1/20(土)に開催されたイベント『Workersワーカーズ!』を観に行きました! パンフレ
瀬戸内サーカスファクトリー
いし子
香川県
一般企業・団体
香川県 ・丸亀市
【香川発!現代サーカス】瀬戸内サーカスファクトリーの公演へ!
瀬戸内サーカスファクトリー
いし子
京都府
自治体・地域
京都府 ・祇園・東山・北白川
清水焼発祥の地・五条坂
五条坂は、清水焼発祥の地として知られる通りです。 京阪電車で清水五条駅を降りたところにある東西の道で、西は大和大路通りまで、東は清水寺に向かう清水坂のあたりまでが五条坂と呼ばれています。 あまり観光地っぽくない大通りなのですが、よく見て歩くと史跡も豊富です。 陶匠真清水蔵六邸宅跡。一代目の邸宅跡なのでしょう。真清水蔵六は現在4代目として窯元を続けています。 こちらは和気亀亭宅跡。このように五条坂には、かつての窯元の住居跡がいくつもあります。 清水焼の起源には諸説あるそうですが、江戸時代初期頃から
五条坂
まる きょうこ
京都府
自治体・地域
京都府 ・祇園・東山・北白川
清水焼発祥の地・五条坂
五条坂
まる きょうこ
埼玉県
自治体・地域
埼玉県 ・鴻巣市
【総まとめ】鴻巣市の他市町村には絶対にない看板
あなたの街には、おもしろい看板や街の特徴を表している看板はありますか? 埼玉県鴻巣市には、そのような看板が複数存在しているので、今日は少しだけ紹介いたします。 まず、鴻巣市には埼玉県の運転免許センターがあります。 関東地方にお住まいの方は、埼玉県民のご友人がたまに「鴻巣に行ってくる」と言っているのを聞いたことがあると思いますが、鴻巣に行く=運転免許センターに行く、なのです。 JR高崎線「鴻巣」駅前には、埼玉県の他市町村にはない塾の看板が見られます。 ええ、運転免許の学科試験に特化した塾なんです!
埼玉県鴻巣市
ミホミホ@兼業トレーダー&ライター
埼玉県
自治体・地域
埼玉県 ・鴻巣市
【総まとめ】鴻巣市の他市町村には絶対にない看板
埼玉県鴻巣市
ミホミホ@兼業トレーダー&ライター
佐賀県
自治体・地域
佐賀県 ・佐賀市・古湯・熊の川
佐賀市が日本一を誇る“恵比須さん”の数!辿りながら散策する謎解きゲームでもっと身近に。
佐賀市内を歩いていると、ふと出会う“恵比須さん”。柔らかな表情で微笑む石像は、注意深く見て行くとところどころにいらっしゃいます。その数、なんと830体!その数はなんと日本一だそうです。しかし、姿は見慣れているものの…身近に感じる機会ってなかなか少ないもの。 現在、そんな恵比寿さんをカギとした「リアル謎解きゲーム×佐賀まちなか恵比須」というイベントが開催されています。初の試みで、開催期間は12月1日~5月31日まで。佐賀市中心市街地で、9時から17時までの時間帯を対象とし、参加費1,500円で受付
佐賀県佐賀市
ひーこ
佐賀県
自治体・地域
佐賀県 ・佐賀市・古湯・熊の川
佐賀市が日本一を誇る“恵比須さん”の数!辿りながら散策する謎解きゲームでもっと身近に。
佐賀県佐賀市
ひーこ
岩手県
自治体・地域
岩手県 ・滝沢市役所
滝沢市役所の桜。
気温28度の本日。 (夏でしょうか?…) 滝沢市の役場前の桜が、見頃を迎えました。 多分ですが、ベニヤマザクラだと思います。 枝葉が広く、青空に映えて華やかさを感じますね。(花ですからね) 滝沢村民憲章と刻まれた碑があります。 (と言いつつ、滝沢市になって早10周年です) 滝沢市役所。 周辺施設には、消防署・ビッグルーフ滝沢・滝沢総合公園・バス停・ファミリーマート・各種クリニックなどがあります。 ちなみに役場前にATMがズラリと並んでいるため、(役場に用がなくても)駐車場の利用者は多いです。
滝沢市役所
ムジ
岩手県
自治体・地域
岩手県 ・滝沢市役所
滝沢市役所の桜。
滝沢市役所
ムジ
石川県
一般企業・団体
石川県 ・金沢市
金沢土産にも人気の「加賀八幡 起上もなか」 金沢の和菓子店うら田
うら田で販売されいる加賀八幡起上もなか。 ころんとかわいい「起上もなか」は、金沢の郷土玩具「加賀八幡起上り」をモチーフにしています。 加賀八幡さまが生誕した際の真紅のおくるみ姿に似せた人形のことで、子供の健康を願って配られました。 安江八幡宮が発祥とされ、いにしえより厄除け・病気平癒・愛児の健康祈願・社業繁栄・商売繁盛のお守りとして親しまれています。和紙の張り子で作られていて、松竹梅が描かれています。 その姿を模した最中は縁起物として、結婚式の引き出物や出産祝いなどに用いられています。 朱色が目
金沢うら田 本社・工場
yasuka
石川県
一般企業・団体
石川県 ・金沢市
金沢土産にも人気の「加賀八幡 起上もなか」 金沢の和菓子店うら田
金沢うら田 本社・工場
yasuka
大阪府
自治体・地域
大阪府 ・道頓堀
大阪道頓堀でたこ焼き食べて街歩き
大阪府大阪市、言わずと知れた「道頓堀」。 大阪は粉もんの街。 たこ焼き、お好み焼きへのこだわりは半端ではありません。 賑わう商人の街、大阪で街歩き・食べ歩きをするのは紹介しきれないほどですが。。。グリコ、かに道楽の看板で有名な道頓堀でぶらつくのも楽しいですよね。 暑い日は日差しと人の多さに疲弊しちゃいますが。。。 それでも元気いっぱいの大阪のパワーをいただきましょう! 道頓堀川沿いには「くくる」や「わなか」などの有名たこ焼き店の他、多種類の飲食と共にたくさんのたこ焼き屋さんも軒を連ねます。 暑く
道頓堀
Risu
大阪府
自治体・地域
大阪府 ・道頓堀
大阪道頓堀でたこ焼き食べて街歩き
道頓堀
Risu
静岡県
自治体・地域
静岡県 ・ワインテイスティング
久し振りのブラインド・テイスティング   Blind Tasting after a long time
ソムリエの資格を持っている。 京都で暮らしていた頃は、取引していたワインショップが輸入商品の紹介のために頻繁にテイスティングのイベントを開催してくれたり、ソムリエ仲間が多かったので店でテイスティングをしてくれたりと、機会が多かった。だが、熱海に越してからはそうした機会がほとんどない。 I have a qualification of "Sommelier". When I lived in Kyoto, the wine shop which I dealt with held the tas
静岡県熱海市
Yuta Ando
静岡県
自治体・地域
静岡県 ・ワインテイスティング
久し振りのブラインド・テイスティング   Blind Tasting after a long time
静岡県熱海市
Yuta Ando
長崎県
一般企業・団体
長崎県 ・長崎市
ほぼ運転席♪「路面電車の車窓から」
長崎市には路面電車が走ってます。生活の中で移動手段として様々な人の足となり活躍している路面電車。長崎を訪れると、私もよく利用しています。路面電車がない地区の方からすると、不思議な光景かもしれませんが、車と同じ動きをするので、信号も止まれば歩行者を安全にサポートします。今回は路面電車に乗ってみた記事です。(笑) 長崎の路面電車の停留所は39か所で、長崎電気軌道が運営しています。 1914年(大正3年)8月2日設立され多くの人々の生活を支えています。 現在の料金は大人(中学生以上)が140円、小児(
長崎電気軌道株式会社 本社
smaile1124
長崎県
一般企業・団体
長崎県 ・長崎市
ほぼ運転席♪「路面電車の車窓から」
長崎電気軌道株式会社 本社
smaile1124
岩手県
一般企業・団体
岩手県 ・テレビ岩手
テレビ岩手アカデミーで新しい自分に出会おう!
春ですね。 日本の南側では、桜が咲き始める頃でしょうか? 今回は自宅の郵便受けにカッコン!と入ってきた「テレビ岩手アカデミー」のフリーペーパーをご紹介します♪ 盛岡中心部、内丸エリアにあるテレビ岩手アカデミー。ダンススクールが豊富です♪ 子ども向けのものだけでもたくさんあります。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ スタジオ・アンダーパス!さんによる「キッズヒップホップダンススクール」 雫石ダンススタジオさんによる「キッズ&ジャニアモダンダンス」 (* こちらシニア向けのクラスもあります!) Lips ダンス
(株)テレビ岩手
ムジ
岩手県
一般企業・団体
岩手県 ・テレビ岩手
テレビ岩手アカデミーで新しい自分に出会おう!
(株)テレビ岩手
ムジ
神奈川県
一般企業・団体
神奈川県 ・茅ヶ崎
茅ヶ崎FM隣にくつろぎのカフェ
東急イン茅ヶ崎市役所内に2023年11月25日にオープンしたカフェは、その前月に開局した茅ヶ崎FMブースの隣にあります。店内ガラス張りで明るいカフェです。 お隣の茅ヶ崎FMは、サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ最終日2023年10月1日開局です。コミュニティFMとしては平塚、藤沢より遅めのデビューです。 このカフェのコーヒーとミニワッフルをいただきました。 香りのよい美味しいコーヒーでした!地元のアイスクリーム店「プレンティーズ」のワッフル、癖のない食べやすい味でした。 人気メニューは、その昔桑田
株式会社茅ヶ崎エフエム
eboshi_miina_1978
神奈川県
一般企業・団体
神奈川県 ・茅ヶ崎
茅ヶ崎FM隣にくつろぎのカフェ
株式会社茅ヶ崎エフエム
eboshi_miina_1978
佐賀県
一般企業・団体
佐賀県 ・佐賀市
佐賀のローカルアイドルひぜんりささん
ひぜんりささんは、佐賀県を中心に活動しているローカルアイドルです。 2018年に開催された九州アイドルフェスティバルvol.24では観客投票で1位に輝いた経歴の持ち主で、2024年現在も各種イベントへの出演をはじめ精力的に活動しています。 シングルCDも発表しているひぜんさんの歌を、ライブで何度か聴いたことがあります。 ひぜんさんの歌の特徴は聴いていると元気になれる明るさ。ステージでは縦横無尽にダンスを披露し、それに合わせて元気よく歌っていました。 その姿には安心感があり、会場は老若男女問わず小
芸能プロダクション SAGANPRO
ユウガ
佐賀県
一般企業・団体
佐賀県 ・佐賀市
佐賀のローカルアイドルひぜんりささん
芸能プロダクション SAGANPRO
ユウガ
岡山県
自治体・地域
岡山県 ・笠岡市 北木島
いい意味でクセが強い! 千鳥大吾の故郷 北木島
今回ご紹介するのは 千鳥大吾さんのふるさと 岡山県の北木島です。 笠岡市にある伏越港からフェリーで行ける 瀬戸内海に浮かぶ離島です。 港に着くとラーメン屋があったので こちらで腹ごしらえをしました。 外で港とフェリーをながめながら、 食べるラーメンというのもなかなか粋なものです。 そのあと、港の近くにある案内所で レンタサイクルを借りることができたので 島内をめぐってみました。 フェリーで1時間近くかかる離島だけあって 透明度の高い海を見ながら、島内散策ができます。 無加工でこの美しさは圧巻です
北木島
Jmy024
岡山県
自治体・地域
岡山県 ・笠岡市 北木島
いい意味でクセが強い! 千鳥大吾の故郷 北木島
北木島
Jmy024
兵庫県
一般企業・団体
兵庫県 ・姫路
コロンとした小さくて甘い網干メロン🍈
マクワウリと洋種メロンのあいのこ、網干メロン。 この時期になると地産野菜のコーナーに出回ります。 姫路の網干でよくとれる伝統野菜のひとつで、小さいけど甘いメロンです😊 皮や種も柔らかくてそのまま食べられるのも特徴です! 追熟ができない品種らしく、地元では出回りますがなかなか他の場所で見ることはあまりないようです。 稲美町にある「にじいろふぁ〜みん」では、そうめんカボチャやピーマン、トマト、とうもろこしなどたくさんの夏野菜が並んでいました! 朝から行列ができるほど賑わっているおすすめのJAです🌟
JA兵庫南 本店
しましま
兵庫県
一般企業・団体
兵庫県 ・姫路
コロンとした小さくて甘い網干メロン🍈
JA兵庫南 本店
しましま
茨城県
自治体・地域
茨城県 ・水戸
【水戸で一番高いビル?!】
去年の3月の中旬、久々にとある建物に訪れました。それは「茨城県庁」です。この建物は25階まであり、茨城県水戸市週辺で一般の方も入れる建物の中でも一番に大きい建物で、最上階の25階には水戸市を一望出来る展望窓が東西南北にあり、田舎ながらなかなかの絶景を見る事ができます。昔はレストランがあったのですが、いつの間にかレストランはなく、お昼過ぎにくると人があまり居なくて密を避けられる穴場スポットになっていました。もし景色がよく見える所でパソコン作業したい人には打ってつけの場所だと思いますので県庁の25階
茨城県庁
志玲奈
茨城県
自治体・地域
茨城県 ・水戸
【水戸で一番高いビル?!】
茨城県庁
志玲奈
福岡県
自治体・地域
福岡県 ・天神
「路地裏のコスモス」上映会
福岡に住んでいると本当に様々なイベントに出会います。 今回紹介するのは短編映画「路地裏のコスモス」の上映会です。 本作は、福岡を中心に映像制作で活動している小田憲和さんが監督を務めました。 同棲愛を主題に、様々な声に晒されながらも生きる主人公たちの姿が描かれています。 上映会の最後には、小田監督をはじめ出演者や関係者によるトークショーが開催されました。 短編映画ではありますが、俳優たちはそれぞれの役の背景を考え演じ、その人物の人生の一コマを作り上げていました。 本作の主題には明確な答えがありませ
福岡市立 中央市民センター
ユウガ
福岡県
自治体・地域
福岡県 ・天神
「路地裏のコスモス」上映会
福岡市立 中央市民センター
ユウガ
高知県
自治体・地域
高知県 ・高知市
4年ぶりのよさこい祭り
コロナ禍で開催できなかったよさこい祭りが今年4年ぶりに復活しました✨ さらに!第70回という節目の年でした- ̗̀👏🏻 ̖́- 台風が来て通常開催は厳しいかも…と言われつつでしたが、台風が九州の西側にそれたので通常開催できました🤗 きっと踊り子の皆さんの行いが良かったおかげです🎵𓈒𓏸 高知のよさこい祭りは例年、 8月9日前夜祭・土佐学生よさこい 8月10日本祭 8月11日本祭 8月12日後夜祭・全国大会 …の4日間で行われます💡´- 前夜祭・後夜祭は「中央公園・帯屋街・追手筋・高知城」でのみの演
高知県高知市
河童
高知県
自治体・地域
高知県 ・高知市
4年ぶりのよさこい祭り
高知県高知市
河童
石川県
一般企業・団体
石川県 ・金沢
チャンピオンカレー監修の「金沢カレーすなっく」を食べる
近江町市場などのお土産コーナーで販売していた「金沢カレーすなっく」。 気になったので、買って食べてみました。 この度、旭フレッシュ株式会社(本社:高知県高知市)と株式会社おやつカンパニー(本社:三重県津市)が共同開発した「金沢カレーすなっく」の監修を行いました。商品は2023年7月18日(火)より石川県を中心とした小売店で販売中です。 チャンピオンカレーHPより 「金沢カレースナック」は、旭フレッシュが地域の食文化、伝統食を継承しや商品や「うまいもん」を目利きし、全国の食卓に届けるプロジェクト「
株式会社チャンピオンカレー
yasuka
石川県
一般企業・団体
石川県 ・金沢
チャンピオンカレー監修の「金沢カレーすなっく」を食べる
株式会社チャンピオンカレー
yasuka
Success!