
毎年恒例の佐世保キラフェス2024!今年も本日、点灯式が行われました。佐世保の名物となったキラフェスですが、今日11月29日~12月22日まで開催されます。メイン会場は島瀬公園で、その中にある佐世保美術館の壁面をキャンパスにしたイルミネーションが楽しめます。
イルミネーションは来年1月13日まで行われ、今年は29回目を迎え、この時期の佐世保の名物となっています。

島瀬公園内もいろんな形のイルミネーションがあり、とても綺麗です。開催中はステージでのイベントや、公園内に露店もでて盛り上がります。期間中は100万個のイルミネーションが楽しめるんですよ。カップルや家族連れで賑わいます。

島瀬美術センターの壁面がデザインは、公募で選ばれたイルミネーションで、縦37メートル、横27メートルの巨大なキャンバスとなってます。
今年はイルカがハートを作ってました。佐世保には水族館があって、イルカがメインにデザインされたようです。



本日は点灯式と、会場内に無料で配られたビールとジュースで乾杯が行われました。物価高騰で今年は心配されてましたが、佐世保の名物としてこの時期のお祭りの開始です。明日より毎週土日、露店やキッチンカーも姿を現すので、お昼間にまた遊びに来ようと思います。期間中佐世保を訪れた方は、是非素敵なイルミネーションをお楽しみください!
第29回きらきらフェスティバル
https://www.city.sasebo.lg.jp/keizai/syouko/event/kirakirafestival2023.html
島瀬公園〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町6https://nagasaki-sasebo.com/shimasekoen/0956244411