新年早々…
家族で秋田市御所野にある「びっくりドンキー」を訪れました。
もちろん味も量も大満足😋✨



秋田県民らしく「ごはん🍚」に注目が集まり
家族全員が「このご飯はツヤがあって美味しい」と絶賛👏
さすが米どころ秋田の私たちは
ご飯の品質にはとても敏感😁
家族全員が「このご飯はツヤがあって美味しい」と絶賛👏
さすが米どころ秋田の私たちは
ご飯の品質にはとても敏感😁
ハンバーグも素晴らしいですが
とくに、ご飯の質の高さが印象的🌾

店を出る際、お米についての情報を見つけたので
詳しく調べてみました🔍
詳しく調べてみました🔍
びっくりドンキーは全国の農家さんと一緒に
環境と健康に優しい米作りを行っているんです。
除草剤の使用を年1回だけに抑えた
安全なお米を使用🌾
この取り組みは1996年に始まり
2006年からは全国のお店で特別なお米を使用。
地域特性に合わせて品種を選定し
びっくりドンキー公式サイトより
「ひとめぼれ」「コシヒカリ」「あきたこまち」など
その土地に適した美味しいお米を提供🍚✨
現在…びっくりドンキーのお米作りには
現在…びっくりドンキーのお米作りには
全国17か所の農家グループと
400人ほどの農家さんが携わっています。
秋田市御所野びっくりドンキーは
秋田県大潟村産のあきたこまち
#ドンキーお米の成長日記
— ハンバーグレストラン びっくりドンキー (@bikkuri__donkey) 2023年6月9日
秋田県大潟村の契約生産者さんより、お店で提供しているお米の成長風景が届きました🍚
6月は気候も寒すぎず、暑すぎずちょうどいい季節。
先日、田んぼでは『あきたこまち』の田植えが行われました🌾
写真にある稲の草丈は15cmくらい。
これからの成長も楽しみです♪ pic.twitter.com/2ltOTKIDY5
びっくりドンキーに行かれる際は
お米の生産地もぜひチェックしてみてください!
お米の生産地もぜひチェックしてみてください!