福岡・天神のクリスマスマーケットに出かける前、周辺で夜ご飯を食べることに。生まれも育ちも福岡市の筆者ですが、久々に「美味しいもつ鍋が食べたい…!」という意見が家族とも一致し、事前に調べ尽くし選んだのがこちら。

「もつ鍋 一藤(いちふじ)」。ここは「西通り店/別邸店」の名で、本店である今泉店と同じ天神エリアに位置する2号店です。本店は2008年、西通り店は2013年にオープン。3号店は博多エリアにあります。

子ども2人、大人5人での来店。忘年会時期で予約とれるか…不安でしたが、17時~18時半の間なら個室もOKとのこと。それが確か、来店の10日前くらい…滑り込みセーフ!

1杯目を頼みつつ、こちらのサイドメニュー、「一藤に来たら食べてほしい!」とのことで、いくつかチョイス。もつ鍋は醤油、味噌、ポン酢の3種類です。ポン酢とは珍しい!ポン酢はにんにく不使用、味噌はおろしにんにく、醤油はスライスしたにんにくが入っているとのこと。

こちらは、1番人気の味噌!香りだけでテンションがあがるのが、一流のもつ鍋!ニラまで火が通ったら食べてOKです。

こちらは醤油味。味噌と比べると透き通ったスープ。にんにくもスライスしてあるので、香りも風味も味噌よりは少し控えめ。

しっかり火が通ったのでいざ、実食!火をしっかり通しても縮まない、大ぶりのもつ。じゅわっと上質な脂の旨味が広がります。選び抜かれた国産和牛のもつ。コクのある味噌とにんにくがたっぷり染みたスープがまた絶品です。

サイドメニューの冷やし唐揚げ。ざくざく感は抑えられてるけれど、しっとりとしたジューシーさを感じます。子ども用にもおすすめです!

「ポテたく」は、特製のチーズたくあん(!)がカレー粉で和えてあります。いつものポテサラをぐっと格上げする組み合わせ。新しい!数日後、家でも再現して作ってみました♪

久しぶりの、本場・博多のもつ鍋。一口食べると「これこれ!」と頷きたくなる旨さ。寒い中頬張る、熱々のもつ鍋はまた別格です。かなりの人気店で予約もとりづらいようですが、それも納得。野菜も九州産で美味しいものを選抜しているとのことで、変わらぬこだわりを感じます。福岡に行った際、美味しいもつ鍋屋さんがたくさんあって迷うと思いますが、イチ押しのお店の1つです♪
【もつ鍋 一藤】
店舗:西通り店/別邸店(2号店)
場所:福岡市中央区大名2丁目6-4 プラスゲート天神ビル
営業時間:17:00~23:00