宇佐唐揚げの中でダントツ一押しなのが「太閤」。醤油がしっかり効いておりとにかく肉々しさが特徴。唐揚げなのに、肉を喰らっている感覚です。

からあげグランプリの西日本しょうゆダレ部門で最高金賞を何度も受賞しており、グランドチャンピオンにも選ばれています。実質日本一!に輝きました。
国道10号線から少し入り込んだ小道の先にあります。曲がるところさえ間違えなければわかりやすいでしょう。意外にも店構えは小さく、支店も一切出していません。日本一!にしてはこじんまりとしています。
店舗前に少しの駐車場がありますが、注文して待機している車でいっぱいです。10mくらい離れたところにはだだっ広い駐車場がありますのでどんなに混んでいても駐車に困ったことはありません。
物価の変動は激しいので写真は肉の種類の参考にしてください。骨なしからあげにプラスして好みの部位を買っている方が多いようです。

地元の人はキロ単位で買っていきます。電話予約していくとスムーズです。
揚げたてなので紙袋に入れてくれます。もう香ばしいしょうゆの匂いがたまりません。1キロ以上買って帰るのですが、揚げたてをいつもその場で2‐3個頬張ってしまいます。

プリンというよりブリンとした食感です。もも肉の醍醐味が生かされており、衣は軽め。脂っこさも軽め。噛めば噛むほど肉々しさは増し、後味には肉としょうゆのうまみが残ります。

車で片道1時間かけて年に数回買いに行っています。一度でもここの唐揚げを食べたら、定期的にどうしても食べたくなるんです。ご注意を!