工場見学はいろいろあるけれど、今回は「アサヒ飲料 明石工場」の工場見学を紹介します。※工場見学は予約必須です。ネット予約可能。無料。

案内されたフロアには三ツ矢サイダーが起源ということで、歴史をたどった紹介が展示や器具などがされています。
同じフロアには、写真を撮ると、サイダーの自分の顔が炭酸泡になって画面に流れる動画が映し出されておもしろい!これはぜひやってみてほしいです。

様々なグッズもたくさん販売されていて、見ているだけで楽しいです。

緑のサイダーバージョンやブルーのカルピスバージョン。どれも使えそうなものばかりでお土産に喜ばれそう。

中にはこの工場でしか購入できない商品もあって貴重です。こちらはお土産だけでなく自分用にも欲しいところ。私もしっかり購入しましたよ♪
工場見学の前にモニター説明があります。子どもでもわかりやすいように制作されていて勉強になります。
その後の工場見学の写真や様子は撮影NGのため、割愛しますがとても興味深く有意義な時間でした。

工場見学後は食堂のようなところに通されて(スタッフの方が奥の三ツ矢ロゴの前で座って写真を撮ってくれますよ)

こちらの自販機から好きなものをいただけます。
この自販機、全部0円って!!夢のような自販機です~

やはり王道の三ツ矢サイダーをチョイス。
めっちゃ冷えていておいしい~~。

この日は新発売の炭酸水もいただけました。ラッキー♪

工場見学以外にも、足を乗せるとシュワっと炭酸が現れる床があったりして、お子様と一緒にいったら喜びそう~。

そして帰り際には檸檬サイダーをお土産にいただけます。
クリアファイルはグッズを購入するともらえましたよ。
無料なのにとってもお得で楽しい学びができる場所。
工場見学ってやっぱり楽しい。親子でぜひ明石工場へ行ってみてくださいね。