R7年6月20日、「蔵王の御釜」に足を運んできました‼️
この日は雨予報ではありましたが、火口湖に到着した時間帯は清々しい絶景が広がっていました✨️



御釜を満喫し、続いては刈田嶺神社(奥宮)の社殿に向かいました‼️
向かっている途中に雲がかかり始め、また違った自然の雄大さを感じることが出来ました︎︎🌥️


念願の蔵王の御釜‼️山形県民18年目にして初の景色でした😌
画面越しでは何度も拝見したことがありましたが、実際に目にして、自然のパワーを肌で感じた時に言葉を失いました…
自然界隈からしか得られない感情や価値観
何よりも心が癒される感覚が至福の時間でした!
📍蔵王の御釜
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内 国有林地 内
ミヤコーバス「蔵王刈田山頂行き」土日祝日のみ1日1本運行
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内 国有林地 内
〇アクセス
東北自動車道「村田IC」もしくは「白石IC」から車で約1時間ミヤコーバス「蔵王刈田山頂行き」土日祝日のみ1日1本運行
〇是非、東北にお越しの際は、蔵王御釜の素晴らしさを体感してください🚙!!!