
6月末の平日、前から気になっていた富山市の『KOPE CAFE(コペカフェ)』へ。夫と一緒に11時のオープンと同時に訪れました。
オープン直後で静かな店内を満喫

訪れたのは平日の開店時間ぴったり。ちょうど一番乗りで、まだ他のお客さんがいなかったので、落ち着いた空気の中、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
グレーを基調としたスタイリッシュな外観に、観葉植物のグリーンがアクセントになっていてとてもおしゃれ。中に入ると、モダンでセンスのいい空間が広がり、シンプルなのにぬくもりも感じられるインテリアが印象的でした。
グレーを基調としたスタイリッシュな外観に、観葉植物のグリーンがアクセントになっていてとてもおしゃれ。中に入ると、モダンでセンスのいい空間が広がり、シンプルなのにぬくもりも感じられるインテリアが印象的でした。
カフェオリジナルの「ココナッツキーマカレー」を注文

私が選んだのは、カフェオリジナルの「ココナッツキーマカレー」。オレンジ色の見た目とは裏腹に、味わいはグリーンカレーを思わせるようなココナッツの香りが広がる一皿。
ゆで卵やチキン、筍など具材もたっぷりで、食べごたえもしっかり。さらに、色とりどりの副菜が添えられていて、見た目にも楽しく、バランスの取れたカレーランチでした。ヘルシーでおしゃれなこのプレートは、特に女性に人気がありそうです。
ゆで卵やチキン、筍など具材もたっぷりで、食べごたえもしっかり。さらに、色とりどりの副菜が添えられていて、見た目にも楽しく、バランスの取れたカレーランチでした。ヘルシーでおしゃれなこのプレートは、特に女性に人気がありそうです。
平日限定のミニスイーツ&ドリンクセットもおすすめ

平日限定のセットもつけて、ミニスイーツとコールドブリューコーヒーもいただきました。この日のミニスイーツはエッグタルト。甘すぎず、カレーのあとにちょうどいいサイズで、ホッと癒されるひとときでした。
コールドブリューは、スッキリとした後味で飲みやすく、たっぷり食べたあとでも重くならないのが嬉しいところ。量も控えめで、まさに“ちょうどいい”一杯。アイスティーにも変更できるそうなので、気分で選べるのも◎。
コールドブリューは、スッキリとした後味で飲みやすく、たっぷり食べたあとでも重くならないのが嬉しいところ。量も控えめで、まさに“ちょうどいい”一杯。アイスティーにも変更できるそうなので、気分で選べるのも◎。
ハイセンスな器やカトラリーにも注目
料理やスイーツも素敵でしたが、何より印象的だったのが器やカトラリーのセンス。シンプルだけどどこか個性的で、料理をより引き立ててくれていました。
非日常を感じられる空間と丁寧に整えられたテーブル周りで、夫とゆったりとした素敵な時間を過ごすことができました。
非日常を感じられる空間と丁寧に整えられたテーブル周りで、夫とゆったりとした素敵な時間を過ごすことができました。
まとめ
『KOPE CAFE』は、落ち着いた雰囲気の中でスパイスカレーと美味しいコーヒーを楽しめる、富山では貴重なカフェのひとつ。
カレーの美味しさはもちろん、空間の居心地の良さやこだわりの詰まった器・内装にも癒されました。今度はカフェタイムに、コーヒーとスイーツをゆっくり楽しみに行きたいです。
カレーの美味しさはもちろん、空間の居心地の良さやこだわりの詰まった器・内装にも癒されました。今度はカフェタイムに、コーヒーとスイーツをゆっくり楽しみに行きたいです。