今回は、少し珍しいコンセプトのお店へ。というのも、黒豚料理のお店!佐賀では佐賀牛が有名ですが、ここでは鹿児島産の黒豚を使ったメニューが特徴です。
「黒豚料理の店 万八(まんぱち)」。医大東通り沿いにあり、駐車場は縦列含み隣に6台分。17時から営業しています。
店内は全室個室!シックな和の雰囲気です。
黒豚、といいつつ、まずはお決まりの「お刺身三種盛り(大)」(1,980円)から。お刺身が美味しかったので、中盤ではサーモンのカルパッチョも注文しました。
1番人気の「絶品豚の角煮」(780円)。染み染み感が伝わるビジュアル。箸をいれるとほろほろ。煮汁がぎゅーっと染みた柔らかい肉の旨味。どれも美味しい中で、人気ナンバーワンなのも納得です。
「黒豚もも唐揚げ」(600円)は、結構こってりしているのかな?と思いきや…厚みがあり、赤肉メインのもも部分を使用しているからか、脂身は控えめ。肉感がしっかり感じされて、ボリューム満点。
こちらは「黒豚ウィンナー」(580円)。子どもが喜びそう!と思い注文したのですが、皮にぎっちりと詰まっていて、弾けるような食感と肉汁には大人もすっかり魅了されました。お酒のつまみにもなりそうな大人のウィンナー♪
締めにだし茶漬けを味わったあと…改めて(?)締めの、「味噌焼きおにぎり」(300円)を。自家製の豚味噌がたっぷりのっています。甘みも感じる濃厚な豚味噌と、焼き目の香ばしさが相性抜群。おかずのような満足感のあるおにぎりです。
今回は初め以降は黒豚メニューを抜粋してご紹介しましたが、サラダや一品ものなど、黒豚以外もさまざまあり、バラエティ豊かな宴となりました。地酒などお酒の種類も。ちなみにこれはお店オリジナルのフローズンカクテルのレモンチューハイ(530円)。塩が効いたトマトチューハイもありました!
聞いたところ、今年で創業24年だそう。予約必須とのことで、長年変わらず地域に愛されているのを感じます。黒豚料理がメイン?と気になる方はもちろん、メニューも幅広いので、ぜひ気軽に行ってみてください♪
【黒豚料理の店 万八】
場所:佐賀市鍋島4丁目5-6
営業時間:17:00~24:00
     (L.O 23:00)
定休日:水曜日