岐阜県高山市の街並みから少し外れたところにある
「飛騨高山レトロミュージアム」。
建物の中にあり、見渡す限り昭和の世界観が
広がる博物館です。

建物の外観から既に昭和を感じることができます...!
色合いも少しくすんでいて雰囲気があります。



見覚えのある可愛い人形たちが
お出迎えや道案内をしてくれています 🙌🏻

写真に写っている赤い看板をご覧ください。
... 正しく読めたでしょうか?
横書き表記といえば「左から右」へ読むことが
染み付いているため、一目見たとき
何が書かれているか分からず混乱しましたが
これは「右から左」へ読む昔の表記方法が
使われており、このような細かいところにも
昭和を感じるポイントがありました。

ガラス張りの棚に飾られたミニカーや恐竜などの
おもちゃたちです。
これを見て子供心がくすぐられる方もいるのでは?

昭和時代の学校の雰囲気を味わうこともできます。
自由に落書きをして良い黒板や箱に入った木琴、
ここを訪れたお客さんが残したメッセージが
書かれたノートなど実際に楽しむことができる
ものがたくさんありました。
通学帽やランドセルもあったので、それらを身につけて小学生気分を味わうのも
楽しいかもしれません 🎒

銀色のトレーに乗った学校給食を食べることも
できます。
メニューは揚げパンやソフト麺、ミルメークなどの
懐かしさを感じるラインナップで、
もう一度給食を食べたい!という方におすすめです。

2階へ行くと和室のようなスペースが広がっており、
マッサージチェアに座ってくつろいだり
ボードゲームサッカーで楽しんだりすることが
できます。

昭和のおもちゃで遊ぶことができる空間や
診療所、駄菓子屋、床屋さんなど
他にも魅力がたくさんあります。
なんと自分の生まれた日の新聞を印刷できる
場所も ...!
子どもから大人までどの年代の方でも楽しめる
要素がたくさんあるので、是非ここを訪れて
昭和にタイムスリップした気分を味わいましょう 🕰️
飛騨高山レトロミュージアム
〒506-0821 岐阜県高山市神明町4丁目7番地
TEL : 0577-70-8384
営業時間
10:00〜17:00