博多駅の新幹線のりば(ひかり広場改札口)からエスカレーターを上がると
博多駅直結の「博多デイトス」2階にある【博多めん街道】があります。
博多駅直結の「博多デイトス」2階にある【博多めん街道】があります。
福岡ラーメンの名店が一堂に集まる、ラーメン好きにはたまらないまさに“麺のテーマパーク”のような場所です。

その中で、博多を離れる最後の一杯として選んだのがこちら。
「らーめん二男坊」さんです。

この文言の提灯に惹かれたのもあります。ミーハーですね(笑)。

店内はカウンターをいれて全41席。ここでも店員さんのほとんどが外国の方でした。時代ですね~。
注文は外の券売機で食券を購入します。

オーダーしたのは連れと一緒に食べる、半熟煮卵ラーメン2杯と餃子が12個付いた「お二人セット」2,400円(税込)。
スープは、濃厚なのに臭みがなく脂っこさも控えめ。とろみがありコク深いのに塩辛くない絶妙なバランスですね。

餃子も一口サイズでパクパク食べられます。外はカリッと中はジューシーな定番の餃子は安定の味。

息子君が頼んだのは「まちがいないセット」1,350円(税込)。
半熟煮卵ラーメンと、まちがいないごはん(炙ったチャーシューをのせ、チャーシューだれをかけた究極の玉子かけごはん)がついているわんぱくなセットです。
チャーシューとたまご!このご飯は本当に「まちがいない」おいしさですよ。

そして最後にやっぱり。明太子。
「明太ごはん」300円(税込)もいただきましたよ。
博多豚骨、本当においしい!やっぱり王道の味が一番だと思います。
王道ならではの「総選挙第一位」なんでしょうね。
帰り最後に大満足で、思い残すことなく博多を後にできました。