久しぶりの8番らーめんです。石川県民にとって「8番らーめん」は、もはや生活の一部の人もいるかもしれません。北陸を中心に100店舗以上を展開し、「8番のラーメンが食べたい」と思った時に必ずそばにある、そんな安心感のあるお店です。
注文したのは、定番人気の野菜らーめん味噌とバター風味。シャキシャキと炒めたキャベツやもやしがたっぷり。口に運ぶたびに優しい旨みが広がります。どこかホッとする味です。
必ず餃子とセットです。
私が食べたのは、野菜こく旨らーめん(とんこつ醤油)
以前通常の味であったとんこつ味、今はなくなってしまいましたが、野菜こく旨らーめんでとんこつ味を食べられるのでたまに食べます。
とんこつというけれど、しつこくなく、あっさりめ。小豆島産本醸造醤油と、香り高いマー油が味を複雑で深くしています。
子どもから大人まで楽しめるメニュー構成、明るくて温かい接客、そして「また来たくなる」居心地の良さ。これこそが、8番らーめんが北陸で長く愛されてきた理由なのだと改めて感じました。
店を出るころには、心もお腹も満たされてすっかり笑顔に。
8番らーめんは、今日も変わらず“日常のごちそう”を届けてくれる存在です。
店を出るころには、心もお腹も満たされてすっかり笑顔に。
8番らーめんは、今日も変わらず“日常のごちそう”を届けてくれる存在です。












