福岡県福岡市にある『山王公園』
福岡市内では桜の名所として知られています。遊具や健康器具、ランニングコースなどがあり、老若男女から愛されている公園です🙌🏻
福岡市内では桜の名所として知られています。遊具や健康器具、ランニングコースなどがあり、老若男女から愛されている公園です🙌🏻
わんちゃんのお散歩にもおすすめ🐕 ͗ ͗
気になる全体マップはこちら⬇️
このマップは、桜が咲く場所や桜の種類を見ることができます。道を挟むようにして桜が並んでいるので、春は桜のトンネルのようになります🌸
まずは、桜の丘から行ってみました!
10月に行ったので、当たり前に桜は咲いていませんでした🥲
でも、この木が全部桜の木になった時の景色を想像すると、それだけで楽しくなりますよね(ᐢᴖ ·̫ ᴖᐢ)
でも、この木が全部桜の木になった時の景色を想像すると、それだけで楽しくなりますよね(ᐢᴖ ·̫ ᴖᐢ)
春は、ここにレジャーシートをひいて、ご飯を食べたりお酒を飲んだりしながらお花見が出来ます。
実際に桜が咲いている時の景色は下記リンクから🌸
次は芝生広場
地面や周りが緑いっぱいで、個人的に山王公園の中で一番自然に包まれている場所かなと思いました☺︎
大きな石が何個かあって、そこで日向ぼっこして寛いでいる人や体操をしている人がいました。
ゆっくりしたいなという時にぴったりの場所です✧
地面をよく見ると…
三葉のクローバーがいっぱい生えていました!もしかしたらと思い四つ葉のクローバーを30分程探してみましたが、見つけられませんでした🥲
見つけられる自信があるぞ!という人は、ぜひ探してみてください🍀
見つけられる自信があるぞ!という人は、ぜひ探してみてください🍀
自由広場
私が行った時は半分工事中でした。実際はこの画像の倍の広さです。
普段は子供達がサッカーや鬼ごっこなど、その名の通り自由に遊んでいます🏃♂️
野球場
有料にはなりますが、事前に予約をすることで軟式野球,ソフトボールをすることができます。
利用料金は、
・一般3,000円
・学生1,500円 です。
最後は日吉神社
日吉神社は比恵山王宮とも呼ばれ、開運・醸造・安産の神として信仰を集めているそうです♪
来た記念にお参りしました。
ありったけの願い事をしました。全部叶うといいな。
よく通る公園なのですが、いつも急いでいてじっくり見たことがなかったので、新しい発見が沢山あって楽しかったです🎶
次は、桜が満開になる頃に訪れたいと思います。そして、次こそは四つ葉のクローバーを見つけますദ്ദി(•⥿•)ว
次は、桜が満開になる頃に訪れたいと思います。そして、次こそは四つ葉のクローバーを見つけますദ്ദി(•⥿•)ว
おまけとして公園で見つけた白い鳩の写真を貼っておきます。見てくれた方に幸運が訪れますように🕊
施設情報
施設名|山王公園
住所|福岡市博多区山王1丁目9
アクセス|博多駅から徒歩16分、車で5分/地下鉄東比恵駅から徒歩9分/西鉄バス山王公園前から徒歩1分
開園時間|常時
備考|3ヶ所トイレあり












