記念すべき初投稿✨
…とその前に、ちょっとだけ自己紹介。
現在社会人2年目。
栃木に来て1年半年、栃木市に来て5ヶ月経ちました。
仕事柄異動が多く、休みの日は県内の観光地やお店開拓など、各地を飛び回る生活を送っています。
何かと地方生活を楽しんでいますね、、笑
1年で割と栃木をマスターしたつもりですが、まだまだ開拓途中です💪🏻
サイトでの投稿を通して、栃木県や栃木市の魅力を少しでも多くの人に伝えたいと思っています☺️
さて、栃木市といえば、蔵の街として有名な観光地です。
そしてもう1つ…
私が栃木市に来た初日に登ったのが
太平山❗️
標高は341mと、比較的小さく
初心者の方でも登りやすい山です。
あじさい坂を通り、(階段多くてきついです笑)
栃木市内を一望できる謙信平へ。
※下記写真は栃木市に来た6月下旬に撮影。
ちょうど紫陽花のベストシーズンでした笑
謙信平には
太平山の三大名物である
玉子焼き、焼き鳥、団子
が食べられるお店がいくつか並んでいます。
特に玉子焼きは絶品❗️
眺めのいいテラスでゆっくり食べることができます☺︎
太平山に訪れた際は、是非食べてみてください👍🏻
ちなみに、
今年の太平山の紅葉は
11月下旬にピークを迎えました。
例年より1週間早いとのこと。
11月下旬から12月上旬が毎年の見頃みたいです。
次は桜の季節に行きたいな…🌸
長くなりましたが、
ここまで読んでいただき
ありがとうございました😊












