
樹齢1200年以上と言われる大スギを見に行ってきました。
ほんとにでかい!!
ご神木と自治体のHPで紹介されていたとおり、大スギのすぐ近くに
小さな白山神社がありました。
樹齢1200年ということは、生まれは平安時代?
1200年もの間、ずっと、ここに居て地元の人たちの変遷を
見守ってきたんだと思うと、感慨深くなりますね。
また、さすがに1200年以上豪雪地帯で耐え忍んできたためか、
その姿には痛々しいところもありました。

大きさが伝わるかな〜。

なんとか全景を撮ってみました。