少し前に投稿した並立鳥居シリーズには目を通してくれたでしょうか?(見てない方はぜひ見てみてください!!)
その際に経路を確認していると、通行予定の道沿いの反対側に、気になる神社があったので寄ってみることに‥‥‥‥‥。

そこが鷹子神社という神社です。
昔、3羽の鷹の子が牟礼山に飛来して、付近の毒蛇を食ってくれたので人々が住める集落ができたそう。ある日、雷鳴の音と共に火玉の光がこの地に飛び落ちた。それを神霊の地の択ばれたものとして、素戔嗚尊の変身として3羽の鷹の子を祀ったという歴史があるそうです。
少し長くなってしまいましたが、他の神社にはない歴史をもつ神社でした。

長い階段を登り切ると、朽ちて崩壊している社殿が見えてきました。平成16年に修復工事が完成したみたいですが、また修復が必要そうですね😅
ちなみに上記の写真は、清浦ダムが出来た為、過去にこの地にあった鳥居や参道の一部が埋もれたと跡の鷹子神社の鳥居だそう。

国道からは少し見えずらくなっているので、気づかない人が多いかもしれませんが興味がある人は行ってみてください!



名称:鷹子神社
住所:鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名5129
駐車場なし