「豚骨ラーメンって、“こってり”ありきだと思ってた!」まだまだラーメン通を語るには未熟な、私の感想。豚骨ラーメンにももちろん色々な味わいがあるわけですが…第一声でこの言葉が出た、佐賀市のラーメン屋さんを紹介します。

佐賀市兵庫南2丁目にある「一楽堂」。現在、兵庫本店のみの運営で、ランチタイム前からお客さんでいっぱいです。

中央に大きなカウンター、テーブル席が数席、奥に座敷席が3卓ありました。

家族連れが多く、アットホームな雰囲気。店内も活気があり、熱気を感じます。

豚骨ラーメンは、赤、白、黒。子ども用や学生用など、サービスも充実しています。豚骨ラーメンの白と、一楽セット(+400円)を注文しました。

店内の回転が速いこともあり、すぐにラーメンが来ました。

泡系…ではないのはすぐわかりましたが、一口飲んで、その“あっさり感”に驚き。あっさりといっても、味が薄いとかではなく、コクがきちんと感じられ、しっかり満足感があります。
普段は何となく“爆濃”とか“こってり背脂”などのワードに惹かれがちですが、このクセのない感じが、逆にクセになるのか…としみじみ。インパクト勝負というより、シンプルながら奥行きのある味わいで攻めるタイプのラーメンです。

そして、絶対セットにしてほしい理由がチャーハン。ここのチャーハンが絶品なんです!米1粒1粒にしっかりと油が絡んでいそうな、しっとり、こってりチャーハン。こちらはこってりなんですね。
味は“濃い”の一歩手前、焼き加減は“焼きすぎ”の一歩手前と、絶妙な匙加減。
今回頼んだ「一楽セット」は半チャーハン。これでもなかなかボリュームがあります。

セットの餃子は5個。中の具にはおからを使っています。一方でにんにくを使っていないって珍しいですよね。しかし塩加減や素材の旨味でパンチがきちんと効いていて、物足りなさは無し。

家族が頼んだ「赤ラーメン」は、自家製辛味噌を溶くとなかなかの辛さでした。
ここは福岡に本店を構える有名店「一風堂」から暖簾分けした店だそうです。佐賀に一風堂…ないんですよね。確かに通ずるところがあるような…あっさりさが強めなのは佐賀ラーメンらしい。細麺なのは博多譲りですね!
【店舗情報】
店名:一楽堂
場所:佐賀市兵庫南2丁目14‐1
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし
備考:PayPay払い対応