







2017年の9月下旬、フィリピン🇵🇭から帰国?来日?していた友達とその友達家族ともう一人の友人、計5人で日光日帰り旅行に行ってきました。
行く事になった経緯はフィリピン🇵🇭人のお友達が、私ともう一人の友人に私たち家族と一緒に日帰り旅行に行かないかと誘ってくれて、その話に乗った私たちも連れて行ってもらえる事になりました。
今回ご紹介するのは日光と言えばの場所「日光東照宮」です。
日光東照宮はテレビでも取り上げられる有名な神社なのですが、全く行った事がなく今回の日帰り旅行で初めて行きました。
Wikiによると日光東照宮は、江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を主祭神として祀る、日本全国の東照宮の総本社的存在である。と書いてあり、徳川家康が眠っている?とも言われている神社で、有名ですよね。それともう一つ有名なのが、「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な三猿の彫刻も有名です。この三猿の意味は、「幼少期には悪事を見ない、言わない、聞かない方がいい」という教えであり、転じて「自分に不都合なことは見ない、言わない、聞かない方がいい」という教えにもなる。という意味があるそうです。
それ以外にも煌びやかな門や、五重塔といった歴史的建造物が建立されていて、ユネスコ世界文化遺産にも登録されています。日本でも世界でも有名な日光観光で是非オススメしたい観光スポットです。
もし、行かれた事が無い方は是非行ってみてください。
「日光東照宮」
住所:栃木県日光市山内2301
営業時間:午前9時〜午後5時まで
料金:大人・高校生料金¥1,300、小・中学生料金¥450
この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。
行く事になった経緯はフィリピン🇵🇭人のお友達が、私ともう一人の友人に私たち家族と一緒に日帰り旅行に行かないかと誘ってくれて、その話に乗った私たちも連れて行ってもらえる事になりました。
今回ご紹介するのは日光と言えばの場所「日光東照宮」です。
日光東照宮はテレビでも取り上げられる有名な神社なのですが、全く行った事がなく今回の日帰り旅行で初めて行きました。
Wikiによると日光東照宮は、江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を主祭神として祀る、日本全国の東照宮の総本社的存在である。と書いてあり、徳川家康が眠っている?とも言われている神社で、有名ですよね。それともう一つ有名なのが、「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な三猿の彫刻も有名です。この三猿の意味は、「幼少期には悪事を見ない、言わない、聞かない方がいい」という教えであり、転じて「自分に不都合なことは見ない、言わない、聞かない方がいい」という教えにもなる。という意味があるそうです。
それ以外にも煌びやかな門や、五重塔といった歴史的建造物が建立されていて、ユネスコ世界文化遺産にも登録されています。日本でも世界でも有名な日光観光で是非オススメしたい観光スポットです。
もし、行かれた事が無い方は是非行ってみてください。
「日光東照宮」
住所:栃木県日光市山内2301
営業時間:午前9時〜午後5時まで
料金:大人・高校生料金¥1,300、小・中学生料金¥450
この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。