毎年、兵庫県神戸市の六甲山で開催されている「六甲ミーツ・アート芸術散歩」。
今年は2023年8月26日から開催中。11月23日まで。
2010年から始まった同芸術祭は今年で14回目。
参加アーティストも延べ470組となったそうです。
そして今年、
「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」として生まれ変わりました。

今回は会場も広がり、
ROKKO森の音ミュージアム
六甲高山植物園
六甲ガーデンテラスエリア
六甲ケーブル
(六甲ケーブル下駅・山上駅・天覧台)
トレイルエリア
風の教会エリア
六甲有馬ロープウェー 六甲山頂駅
兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)
六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)
で、50組ほどのアーティストが参加。
ROKKO森の音ミュージアム
六甲高山植物園
六甲ガーデンテラスエリア
六甲ケーブル
(六甲ケーブル下駅・山上駅・天覧台)
トレイルエリア
風の教会エリア
六甲有馬ロープウェー 六甲山頂駅
兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)
六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)
で、50組ほどのアーティストが参加。

六甲山のあらゆるところで、アートを楽しむことが出来ます。

それは時に山の中であったり、室内であったり。
そこに在る、ものの個性的な表現をどう感じるか、アートの楽しさを存分に満喫することが出来ます。

自然の中をたくさん歩きながら、おいしい空気と景色、アートとの融合が心地よくてスタンプラリーをするのも楽しみのひとつ。

土日の夜は光と六甲山とのコラボアートも体験することが出来ますよ。
11/23までとなっているのでぜひ芸術の秋を、忘れずに体感しに行ってみてください。
山は麓より温度が下がります。特に夜は冷えますので防寒着持参でお出かけくださいね。