寒くなってくると、スーパーなどの店先で売られる「あじまん」。一般的には、今川焼きのようなおやきがイメージに近いかもしれません。
冬季になると、よく買い物をするスーパーで露店が出ているので「あじまん」を見かけると、もう冬は近いんだなと季節を改めて感じます。
そんなあじまんですが、「小豆」と「カスタード」の2種類があり、ふわっとやわらかい薄皮のなかにはやさしい甘さのつぶあん、とろーり濃厚なカスタードがぎっしりと入っています。

1つ120円と値段も良心的。
寒いときに、手ごろな値段で買える幸せな食べ物で、なんだかほっとする味なんですよね。
甘いのがちょっと苦手という方には「たこポン」がおすすめです。いわゆるたこ焼きなのですが、生地がとってもふわふわでやさしい味わいが特徴です。
寒いときに、手ごろな値段で買える幸せな食べ物で、なんだかほっとする味なんですよね。
甘いのがちょっと苦手という方には「たこポン」がおすすめです。いわゆるたこ焼きなのですが、生地がとってもふわふわでやさしい味わいが特徴です。


かつお節の香りと甘めのたこやきソースが絶妙で、はふはふ湯気を出しながら食べるのが大好きです。
山形県の天童市に本社がある「あじまん」ですが、少しずつ関東や九州にも出店しているようです。
皆さんのよく行くスーパーや店先にひっそりとあるかもしれません。もし見つけたときは、ぜひ召し上がってみてくださいね!
山形県の天童市に本社がある「あじまん」ですが、少しずつ関東や九州にも出店しているようです。
皆さんのよく行くスーパーや店先にひっそりとあるかもしれません。もし見つけたときは、ぜひ召し上がってみてくださいね!

公式HP 株式会社あじまん
https://ajiman.co.jp/