今回は、佐世保にしかないもの特集。私達普通に食べたり飲んだりしていましたが、観光の方に聞くと「それなーに?」と言われるものがたくさんあります。全国のみなさんに佐世保をお送りしますね。佐世保に来たらぜひ買ってみてください。幸せになります。

まず軽めに。「味カレー」です。これは流石に県外でも発送してそうなので、みなさんもご存知かもしれませんが。佐世保の大和製菓が販売しています。形はえびせん!味はカレーです。カレーをお菓子にするなんて!袋を開けてしまうと、なくなるまで止まりませんのでご注意ください。笑

これ知ってます?「豆乳」なんですけど、甘く味がついていて、小さい頃からおやつで飲んでました。佐世保人はこの豆乳みせたら!!「あー懐かしい」と言います。笑。県外に就職した人は地元に帰ると必ず飲むとか。笑。美味しい豆乳です。

これ知ってます?「玉屋のサンドイッチ」これも佐世保ソールフードになりますかね。玉屋デパートのアイドルで、デパート帰りのお客さんの荷物の中に必ず入っていると言っても過言ではない。笑。わざわざこれを買いにデパートまでいきます。笑。マヨネーズが甘いソースになっているのですが、食べないとわからない懐かしのサンドイッチです。

これ知ってます?「クールソフト」です。私はこれが佐世保だけとは知らな買ったのですが、県外の友達とおしゃべりしていたらそんな話になりました。うーん。味はヨーグルトっぽいと言うか、カルピスに似てると言うか、表現が難しいのですが。佐世保来たら!飲んでミンネ!笑。

このお菓子は、「平戸」の銘菓なので実は佐世保でも知らない人がいるのですが、最大級の甘さを誇る銘菓です。小さなカステラにふんだんの砂糖がまぶしてあると思ってください!私これ日本一甘いと思っています。平戸は昔砂糖の輸入が県内で一番早く砂糖でアレンジしたお菓子を作ったそうですが、砂糖の無駄遣いです。笑。とにかく甘い!話のネタに食べてみんね!笑

今回は、佐世保でしか出会いない特集でしたか、そう考えると佐世保は食べるものの宝庫かもしれません。記事もグルメでいっぱいになりましたが、とにかく食べ物の多さは相当あるのかも!!と最近思っています。佐世保に遊びに来るときは、お腹減らしてやってきてくださいね!かなりの量を堪能しなければいけないので!!自然豊かな街にぜひ遊びに来てくださいね!!