今回ご紹介するスポットは、茨城県有数の観光地・那珂湊にある神社「四郎助稲荷神社」です。
この神社は、「四匹の狐」という那珂市に伝わる民話があり、その民話に登場する四男が海を守るために来たという言い伝えがある神社で創建は文禄3年(1594)、ご利益は海上安全となっています。しかも、この神社の第一の鳥居から拝殿に向かうまでに道路を跨いだりするのがとても不思議なんです。そして、拝殿には彫刻が彫られており、竜や狐の伝説にちなんで4匹の狐、亀の彫刻が彫られています。ちなみに令和2年2月21日に彫刻が彫られた拝殿と本殿がひたちなか市指定有形文化財に指定されました。
他の兄弟は、長男が静神社、次男が三島神社とどちらも那珂市にある神社です。
でも、この4兄弟の中で1番有名なのは笠間稲荷神社の三男が有名で、日本三大稲荷神社に選ばれているくらいです。
もし、那珂湊に訪れた際はこちらの神社にも参拝してみては?

住所:〒311-1229 茨城県ひたちなか市湊中央2丁目2-25
アクセス方法:ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩約10分
駐車スペース:あり

この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。