我が家では、子どもたちにご褒美でお菓子を買ってあげるシステム(?)があります。
「がんばりたいこと」を決めて、できたらシールを貼って、10枚シールを集めたらお菓子を選べる!
というモチベーションでがんばってもらってます(笑)
そこでごほうびお菓子を選びに行ったのが「スーパーセンターオークワ 可児坂戸店」。

商業施設が集まっているエリアにあるこちらのスーパー。
なんと1列まるっと、子どもたちが大好きな駄菓子とグミのコーナーになっているんです~!!

私が子どものころはおばあちゃんが一人でやっている駄菓子屋さんもありましたが、最近めっきり見かけなくなりましたね。
子どもだけでなく、大人の私も懐かしい気持ちに!


時代とともに、駄菓子も値上がりしています。。
食品メーカーで働いていたので、「内容量変更」ではなく「値上げ」に踏み切る決断がどれくらいのものか想像してしまいますね。
ちなみに息子は最近「お札チョコ」にハマっていて、今回もそれを選んでいました!

グミもいっぱい…!
ハリボーってこんなにあったんですね!(笑)
オークワ可児坂戸店のいいところは、スーパーだというところ!
子どもにお菓子を買ってあげるためだけにお菓子屋さんに行かなくてもいいので、ついでに買い物ができるのは嬉しいです。
1列まるっと駄菓子屋さんのようになっているので、子どもたちも喜んでいました♪
また、同じ建物内に100均もあるのがいいんですよね。
近くにお住まいの方はぜひ行ってみてください♪
スーパーセンターオークワ 可児坂戸店
所在地:岐阜県可児市坂戸654−1
営業時間:9:00~23:00