私は基本、小麦系は摂取しない生活をしているのですが、パンはものすごく好きなんです。
普段摂生していることもあり、食べる時は平気で15個とか食べます。w
ですが、食べるにしてもなるべく防腐剤や添加物は入っていないものを選びたいですよね。
そこで今回は、お店の存在を知ってから数ヶ月経った今、北海道産小麦を使用した無添加生地のパンを提供している「キリンベーカリー」をご紹介します。
実はこのお店に到着する前、地元でとても有名なパン屋さんを2件はしごしてパンを4つ食べてから来ました!
『どうせキリンベーカリーに行くならその国産小麦とやらの威力を見せつけてもらおうじゃないか』ということで敢えて地元で有名な老舗店のパンを先に食べて、食べ比べをしてやろうという意図です。(普段食べない分、いろんなお店のパンを食べたかっただけですw)
国道20号沿いにある店舗に着陸。ここ、自分が子どもの頃は、地元で知らない人はいないであろう「よむよむ」という本屋さんや「甲陽苑」という私の姉がバイトしていた焼肉屋さんがあった跡地なんです。
トップ画にもしたこの外観。奥の方にはキリンの姿が2匹見えます。入り口にわずかな段差があり、転けそうになりました。w

外にはイートスペースも。手前は、マイカーです。楽天で購入しました。

今回私が買った1つ目は、「塩バターメロンパン」。くぅ〜美味そうな予感しかしない!

しかも、まさかの無料コーヒーの提供までありました。ありがたくいただきます。

中がなぜか空洞でした。特にこの空洞に何かが詰まっている様子はありませんでした。ただただ美味い。その一言です。クロワッサンの上にメロンパンの生地がのっていて、一度で2度味わった気分!
お次はこれ、「くるみさつまいも」!結構このタイプのパン売ってるお店多いですよね。

中にはさつまいもの角切りが、、、。

思っていた以上に甘くなく、あっさりとしていていい!生地もふっくらとしていて最高!テレビのアナウンサーみたいな凝ったことは言わない。ただ、美味い。それだけでいい。

と、まあ親のためにフランスパン一本も一緒に購入したことだし帰りま、、、

せん!どんっ!
実は私、無類の「メロンパン好き」でして。この前の2店舗でもしっかりとメロンパン買って食べてます。
キリンベーカリーに入店直後、メロンパン売り切れを確認して、塩バターメロンパンと残り1つのチョコチップメロンパンとでとても悩んだんです。で、塩バターメロンパンに絞って買いました。
でも、たまにしか食べないなら両方いっちゃっていいんじゃないの?というもう一人の私の声に負けて、自転車を引き返して買いました。そして、即食べました。最高です。
ということで、老舗2店舗とこのキリンベーカリーの食べ比べは、、、、、、、
キリンベーカリーの圧勝でした!正直、次からここ一択で行こうと思わせてくれるくらい、威力ありました!無料のコーヒーもグッドでした!
山梨に遊びに来た際は、ぜひ他の「キリンベーカリー」に来てみてください。
1日のパン消費、「7個」。幸せな一日でした。