熱海温泉に来たら食べたかったお濃茶専門店の味。
駅からはやや離れた熱海銀座商店街にあるお店にはテレビやインスタ等でもよく紹介されているお店で、お店前の歩道にはお客さんの列が・・・。
静岡県熱海市銀座町にある「熱海 さとり本店」へ行ってきたよ~。

休日は特に多いので、警備員さんが出ています。
オーダー後の支払いは、現金のみなのでご注意くださいね。

とっても大きい50㎝もする「大熱海!!!ぱりぱりクレープ」850円を!手に取ると、顔が隠れるほどのサイズ感に驚きます。
抹茶の香りが食欲をそそり、パリパリ感がたまりません!
お濃茶本来の香りや香ばしさを楽しんでもらうため、あえて抹茶ソースとナッツだけでシンプルに仕上げ、太白胡麻油で焼き上げたのだそう。

テレビで鈴木福くんが食べていて絶賛していたので、オーダーしようと決めていた「ブリュレお濃茶クレープ」1,000円もいただきました。
一口目からめちゃくちゃおいしい!
パリパリ食感のカラメル、とろ~り濃厚なカスタードクリーム、風味豊かなお濃茶が口の中で混ざり合う瞬間は、まさに至福のとき!中には餡も入っていて最後まで楽しめますよ♪
同店では、静岡で初めて抹茶を製造した「丸七製茶」監修による、オリジナルブレンド抹茶「さとり」を使用しているそうで、約30種類の多彩な抹茶スイーツを楽しめるようです。
また食べたいな~。