JR熱海駅より徒歩2分熱海駅前 熱海仲見世通り商店街内にある又一庵「ばたーあん」のお店。人気で長蛇の列なのですぐにわかります。
並んでいる人数が多くても、流れがスムーズなのですぐに順番は回ってきますよ。

こちらではやっぱり絶対食べたい「熱海ばたーあんパン」400円。大きさはこのくらいですが、中にぎっしり入った餡子とバターの重みでずっしりしています。

色々種類がありますが、王道のばたーあんと、チョコ味、お饅頭、それにインパクト大だったマリトッツォをチョイスしました。

ばたーあんパンの中にはほら!たっぷりの具!薄めでふんわりしたパン生地は甘みを抑えた感じ。あんこもバターもこれだけ詰まっていたら重たいかもと思う心配もなく、意外にもあんこは甘さ控えめであっさり。バターも量の割には脂っこくなくて食べやすく何よりおいしい~。

これだけ並んで買うだけのことはありますね。お土産用は横で買えてレジも別なのでご安心を。他にもフィナンシェやカステラ、見た目もかわいいどら焼きも種類豊富にあるので、全部食べたくなっちゃう。正直いっぱい買いすぎちゃうので厳選してみてくださいね。