JR秋田駅から程近い千秋公園に
初代秋田藩主の佐竹義宣が1603(慶長8)年に築いた
久保田城跡があります。
石垣がほとんどなく堀と土塁をめぐらした造りが特徴のお城。
現在は千秋公園として整備され市民の憩いの場になっています。

公園の門を通ると、お城が見えます。
久保田城の御隅櫓。
櫓内は史料館です(大人1人100円)
1階と2階には、秋田藩の藩主たちの紹介や
久保田城の模型、参勤交代の書物などがあります。

櫓の4階は展望スペースになっていて
秋田市街が一望できます✨
秋田市街が一望できます✨

広大な雲一つない青空が目の前に広がります。
何かに行き詰まった時や
澄み渡る空が見たい時は、ここへ登ります。

公園散策とあわせて
秋田の歴史に触れてみたい方におすすめの場所です。

「久保田城跡」近くのトイレも風情があります😳
基本情報