哲学の道のそばにあるヴォーリズ建築の洋館カフェ『ゴスペル』。

昔、実際に邸宅として使われていたという、ツタの絡まる雰囲気たっぷりの建物です。
1階は迷子という予約制のカフェ、2階にゴスペルが入っています。

店内は広々とした空間に美しい調度品が並び、クラシック音楽が流れるレトロな空間です。
昔は来客をもてなすサロンとして使われていたのだとか。
座席は程よく距離があるので、一人でも誰かと行っても、周りを気にせずゆったり過ごせます。

こちらはお気に入りの窓に向かったソファー席ですが、最近はカップルで埋まっていることが多い気がします。

ランチは月~土の提供で、グラタンがとっても美味しいです。
休日にちょっとお腹を満たしたい時はスコーンがおすすめ。
ゴスペルからほど近くには法然院があり、静かで雰囲気の良いお寺です。
名建築のゴスペルで過ごした後は法然院に寄るというのが、私のお気に入りのお散歩コースです。
ぜひ立ち寄ってみてください。