今回ご紹介する所は茨城県有数
の観光地・那珂湊と大洗町を結ぶ橋「海門橋」です。
この海門橋は、Wikipediaによると「(前略)茨城県ひたちなか市海門町と同県東茨城郡大洗町磯浜町とを結ぶ道路橋。(中略) 1952年の道路整備特別措置法制定により、茨城県が有料道路の建設を計画、1956年に発足した日本道路公団が継承し、茨城県那珂湊市(現・ひたちなか市)と茨城県東茨城郡大洗町を結ぶ有料道路として、1957年9月14日に着工、1959年6月30日に竣工し、同年7月21日より供用開始した。
償還期間は30年間の予定であったが、生活道路としての性格が強かったため、1979年(昭和54年)3月1日に茨城県と那珂湊市と大洗町が未償還金を負担し、茨城県道108号那珂湊大洗線の道路橋として無料化した。また両市町間を結ぶ観光道路としても重要である。」と記載されています。
ちなみにWikipediaにはこんな事も記載されていました。それが、「史上3回落橋しており、現在の橋は5代目にあたる。
4代目の流出以来、約20年間は再建されず手漕渡船により連絡しており、自動車は1.6 km上流の湊大橋へ迂回していた。」と記載されていました。なんか何回も壊れているし、しかも4代目流出以降約20年間無かったのは不便過ぎませんって思ってしまうのは私だけでしょうか?でも、どちらも観光地なので再建されて良かったのでは無いかなと思います。今現在の橋は、橋のフェンスにヒラメやイワシ?などの模様が施されており、橋の地面には、サヨリやカツオなどのタイルが施されています。そして橋の真ん中には「キラキラドリームベル」というカップルにオススメ?なベルが設置されており、そこには文章が記載されています。気になる方は現地で読んでみてください。他には、橋から「アクアワールド茨城県大洗水族館」や太平洋が一望出来ます。
海門橋周辺には、那珂湊側の橋のそばに美味しい定食屋「こけらや食堂」があり、大洗側には煎餅屋「好梅亭」があります。
もし、那珂湊や大洗に立ち寄った際は是非橋も見てみてください。

住所:〒311-1222 茨城県ひたちなか市12
駐車場:大洗側に「巌船 (いわふね)一里塚ロードパーク」という無料駐車場があります。那珂湊側には無し。
アクセス方法:那珂湊側からの場合、ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩約20分。大洗側からの場合、JR鹿島線からバスで約45分。
引用:「海門橋」Wikipedia

この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。