石山寺の多宝塔は国宝建築。
源頼朝によって寄進され、1194年に建立したとされています。
石山寺自体は奈良時代747年に建てられているので、奈良時代の建築物と、鎌倉時代の建築物が共存しているような形になります。
源頼朝によって寄進され、1194年に建立したとされています。
石山寺自体は奈良時代747年に建てられているので、奈良時代の建築物と、鎌倉時代の建築物が共存しているような形になります。
この多宝塔は鎌倉時代当初の原型を留めているとされており、大変貴重な建物なのです。
無粋な言い方かもしれませんが、とにかくかっこよかったです。
白と茶の絶妙なバランスと、屋根の曲線美が見事です。
石山寺に入ってすぐのところに長い階段があり、階段を登るとこの景色が現れます。
石山寺を象徴する壮大な岩山の奥に多宝塔が鎮座していて、遠目からでも存在感を感じさせます。
石山寺は本当に見どころがたくさんあり、また多くの歴史上の人物が関わったお寺なのですね。
石山寺多宝塔の情報
滋賀県大津市石山寺1丁目1-1
拝観時間(石山寺):8:00~16:30