京都出身の日本画家で、風景表現を一貫して追求した奥村厚一(1904〜1974年)の生誕120年、亡くなって50年を機に、数々の風景画やスケッチなど約150点を展示し、その生涯をたどる回顧展が左京区の京都市京セラ美術館で始まりました。

今回行われる「没後50年 生誕120年 奥村厚一 光の風景画家 展」は、奥村の初期から晩年の作品を、各時期の代表作で振り返ります。中には新発見の作品や再発見された作品もあり、奥村の全貌を知ることができます。


代表作とされる作品はもちろんいいのですが、このスケッチがまたいいのです。

「没後50年 生誕120年 奥村厚一 光の風景画家 展」は、京都市京セラ美術館の本館 北回廊1階で2024年9月8日(日)まで開催されます。