左京区の白川疎水を辿って、哲学の道までのお散歩コースを時々歩きます。
哲学の道は、銀閣寺の辺りから熊野若王子神社までの約1.5kmの散歩道です。
本来は琵琶湖疎水の管理用の道路だったそうですが、京大の学者さんたちが好んで散歩したことから、「哲学の道」という愛称が付きました。
写真には映りませんでしたが、水の中を、蛇が悠々と泳いでいくのを見かけました。
一本山側の道をのぼると、法然院の参道もあります。
法然院の近くには、哲学の道を好んだ哲学者・西田幾太郎が詠んだ「人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を 吾は行くなり」という歌碑があるそうです。
今度また見つけてみようと思います。
法然院の山門。
苔むした屋根に、夏の日差しが眩しいです。
哲学の道沿いにある桜の木は、画家の橋本関雪とその妻が寄贈したものだそう。
たくさんの人に愛されてきた道なのですね。