海やプールといった夏のレジャーに乏しい京都で、涼しさを味わえるスポットといったら水族館。
お盆中に訪れたところ、すごい人出で、チケットを買うにも行列でした。

アザラシやオットセイのいるエリア。
水族館の中は、京都の川から海へと繋がるのをイメージできるような構造になっているそうです。
「京の川」エリアの見どころは、入ってすぐのオオサンショウウオ。
「京の海」エリアには、京都の路地の名前が付いたペンギンがたくさんいます。

クラゲは眺めているだけで癒されますね。
いつまでも見てしまいます。

ランチのスペースも混んでいたので、軽くホットドッグを食べました。
子どもがハートをたくさん描いたということで、ケチャップがてんこ盛り!
イルカスタジアムでは、「イルカの学校」をテーマにショーが開催されていました。
帰りのお土産コーナーも行列で大変でしたが、夏のレジャーを満喫できた1日でした。
京都水族館の情報京都市下京区観喜寺町35-1
開館時間:10:00~18:00
休館日:なし