イベントには、地元の商業高校や海洋高校、地元の企業などが出店してました。
自衛隊や警察、海上保安庁もイベントに参加しており、自衛隊は制服の試着をして記念撮影、警察はパトカーの試乗体験、海上保安庁はパトロール船の船内見学をしていました。
屋根があるブースでは、野菜や海産物、クレープに焼き鳥が売られていました。
屋根がないブースでは、テントが張られコーヒーや焼きそば、松茸ご飯、お赤飯などが売られていました。
屋根があるブースては、ショーイベントも行われていて、タヒチアンダンスが披露されていました。屋根がないブースでは、お魚触れ合い体験コーナーやミニ新幹線に乗車するコーナーもありました。


お外は風が強かったので、焼き鳥とお赤飯と松茸ご飯は家で家族3人でシェアして食べました。どれも美味しかったのですが、松茸ご飯に入っていた松茸がかなり小さかったです。松茸は高級な物なので仕方がないんだとは思いますが、かなり細かく切っているなとは思いました。
夜ご飯に、産業祭で購入した今が旬の秋刀魚を食べましたが、こちらもとても美味しかったです。

ショーイベントはタヒチアンダンスが印象的でした。ダンサーさんがスタイルがとても良くダンスもとても素敵なダンスでした。ただし、イベント当日はかなり風が強くしかも気温が下がった日だった為ダンサーさんも、順番待ちしているダンサーさんもとても寒そうでした。

そして、11月2日(土)・3日(日)には「ひたちなか市産業交流フェア」があります。気になる方は是非、遊びに行ってみては?
開催場所:ひたちなか市総合運動公園
開催時間:午前9時00分〜午後3時30分まで
駐車場:第1・第2・第3駐車場があります。身体障害者専用駐車場は総合運動公園内北駐車場にあります。
この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
https://maps.app.goo.gl/pMjFrWpM16HVxyc67?g_st=ic
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
https://maps.app.goo.gl/pMjFrWpM16HVxyc67?g_st=ic