射楯兵主神社(釜蓋神社)
観光・その他 鹿児島県南九州市頴娃町別府6827   [地図]
9
スカイ
2023-03-22 01:01
願いを叶えたくば釜葢を落とさず辿り着いてみせよ!
観光・レジャー 鹿児島県 南九州市
観光・レジャー
鹿児島県・南九州市
2月から記事を書き初めて早一ヶ月、
ついに30記事目となりました!!

私の記事に目を通してくださった方々、
ありがとうございました。
鹿児島の良さをお届けする事が出来て
大変嬉しく思います😭

投稿は一旦お休みしますが、
4月からも精一杯頑張っていくので
応援よろしくお願いします!!
前回のタツノオトシゴハウスに続き、南九州市頴娃町にある釜蓋神社を紹介していこうと思います。

竃葢(釜蓋)神社、別名「射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)」と呼ばれています。読み方凄いですよね‥‥‥‥
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
が祭られています。早馬神社・戸柱神社の合祀で、武の神として有名だそうです。

ここの神社は「社殿にある釜蓋から好きな蓋を取って、2つ目の鳥居から釜蓋を頭に乗せて、落とさず賽銭箱まで歩く」という面白い願掛けをすることができる神社となっています。海沿いにあるので風が強く、見た目より難しいですが、家族・友達・カップルで来ると盛り上がること間違いなしのスポットです!
なぜ釜葢神社と名が付いたのかというと、「天智天皇と妃が接待のために米を蒸していると突風が吹いて、釜葢が遠く離れた大川の浦に落ち、それを拾った土地の人々が神様として祀った」のが始まりだとされています。
上記の写真は寿石と呼ばれる神秘的な石で、撫でながらお祈りすると「安産子宝良縁」に恵まれると言われています。

他にも絶景が見れる希望の岬では、可愛い釜葢型のベンチに座って癒しの時間を過ごせますよ。


この神社は平日・週末に関わらず多くの観光客が訪れています。それほど人気な神社となっているこの釜葢神社に、釜蓋を頭に乗せて願掛けしてみませんか?



名称:釜葢神社(射楯兵主神社)
住所:鹿児島県南九州市頴娃町別府6827
駐車場あり
Success!