8
杉の木の葉をお守りに持つと恋愛運や金運がアップすると噂の人気な神社⛩️

観光・レジャー
高知県・日高村


高知市一宮にある『土佐神社』に次ぐ土佐国二宮として位置付けられた【小村神社】です☝【小村神社】は、587年(用命天皇2年)に創建され1400年以上の歴史があります✨

【小村神社】の本殿まで真っ直ぐ伸びる参道は、綺麗な杉並木で〖千本杉〗と呼ばれているそうです🌳

【小村神社】は、国宝である「金銅荘環頭 大刀」が御神体で、完全な姿で伝わる日本で唯一の伝世品で最古の宝剣だそうです🙏🏻✨毎年11月15日の秋例大祭時にのみ一般の拝観がでるそうです!!👀
日が合わない💦という方はレプリカが、村の駅ひだか内に展示されているのでそちらを是非見てみてください( ᵕᴗᵕ )
日が合わない💦という方はレプリカが、村の駅ひだか内に展示されているのでそちらを是非見てみてください( ᵕᴗᵕ )
その他にも【小村神社】には、重要文化財指定の「木造菩薩面 (二面)」県有形文化財指定の「蓬莱鏡 (二面)」など、多くの文化財が保管されています!😳


社殿の背後にある👆🏻この大きな牡丹杉は御神木で樹齢1000年を超えており、有事の際に、杉の梢に霊火が灯った!という言い伝えから「燈明杉」とも呼ばれているそうです💡´-
【小村神社】
また、境内にある杉の木の葉をお守りに持つと、恋愛運や金運がアップすると言われ人気のパワースポットにもなってます🤗
私は杉の木の葉を持って帰るの忘れたので、またいつかリベンジに行きたいと思います\(˙꒳˙ \三
場所▶高知県高岡郡日高村下分1794
駐車場▶あり(一の鳥居と二の鳥居の間)