9
【完全版】埼玉県鴻巣市・鴻神社の魅力とご利益を徹底解説

まちフォト
埼玉県・鴻巣市
あなたは埼玉県鴻巣市に、「コウノトリ」のお宮があることを知っていますか?
埼玉県鴻巣市はコウノトリが飛来する地で有名で、市名の由来にもなっています。
今回は、鴻巣に鎮座する鴻神社をご紹介いたします!

鴻神社は、JR高崎線「鴻巣」駅から徒歩10分弱のところにあります。

鴻神社のご利益は、以下です。
・縁切り
・縁結び
・安産
・子授け
縁切りと聞くと、すごく恐ろしさを感じてしまいますが、悪縁を断ち切って良縁を呼び込む、という考えなんだそうです。
しかし筆者は、絵馬に「○○と縁を切ってほしい」という書き込みを見て、昼ドラのストーリーが1本書けるかもしれない、と思いました(笑)

また、安産と子授けのご利益もあるため、境内には妊婦さんがいたり、絵馬には「不妊治療が成功してほしい」といった書き込みがあったので、どの人も幸せになってほしい、と心から願うことができた神社でした。