12
一枚紙で魅せるアート。立体切り絵の世界展が8/4まで開催中!

趣味・カルチャー
佐賀県・佐賀市・古湯・熊の川
梅雨明けも目前、本格的な夏の暑さもすぐそこまで来ています。そんなとき、室内で楽しめるイベントやスポットが気になりますよね!佐賀市では現在、県立美術館で「SouMaの世界展」が開催中です。

写真だけ見ると、繊細なレース?と思いきや…中にある作品は全て紙で作られたもの!立体的なものだけではなく、額縁に入った、絵のような作品も。

入場料は大人が1,000円でペアチケットだと1,800円。高校生以下は無料です。

基本、撮影や投稿はOKですが、中には撮影NGのものも。注意書きをよく見ながら進みます。

入ってすぐの壁は、手前のカゴにあるキューブのかたちをしたシールを、入場客が1人1枚、貼っていくスタイル。

これと似たような、四角がさまざまに連なる作品…「僕の街創り」(2020年、和紙)。四角が折り重なる光景は、近代的なビルが続々と建つ様子?解釈はそれぞれ。

「七福神」。モノや景色をモチーフとしたものが多い中、人(神様ですが)をメインとしたものは珍しい!紙だけで、それぞれの表情にこんなに個性を出せるとは…

同じかたち、モチーフの絵がずらり。色合いが違うほか、その中に浮かび上がる花がそれぞれ異なります。どんなふうに見えるのか、ぜひ会場で直接見てほしい。

版画のような、少し違うテイストの作品。なんとこれ、小学生の頃の作品なんだとか!すごいクオリティ…当時は段ボールや溶かした蝋などを削ったり、つかうものもさまざま試していたそう。

次は、ポップな雰囲気。「いろどり」シリーズはコロナ真っただ中に取り組んだもので、日常の中の、当たり前で身近なものにフォーカスし、色のある紙をベースに製作しています。佐賀といえば、な気球も!

少し遠目のアングルですが、これぞ立体切り絵!「ティアラ~大地」。BMWとのコラボ作品で、2020年に和紙を使って作られました。本物のような重厚感のある精密さ、立体感。
出口付近にはショップブースもあり、作品集やキット、来場記念にもぴったりな、お手頃価格のステッカーやポストカードも販売されています。ステッカーは佐賀会場で初登場の、新商品!感動の余韻を家でも楽しめそうです♪
【SouMaの世界展】
場所:佐賀県立美術館 3・4号展示室
開催期間:7月4日(木)~8月4日(日)
休館日:月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
入場料金:大人1,000円 高校生以下 無料