5
九州旅行でおすすめ!見るだけで癒やされる滝

観光・レジャー
宮崎県・その他
この記事では九州旅行の際におすすめの観るだけで癒やされる「滝」を紹介します。実際に行かれるもよし。写真を見るだけでもよし。ほんの少しだけでも癒やしを感じていただければ幸いです。

まず最初に紹介するのは宮崎県児湯郡都農町にある「矢研の滝」です。自然豊や尾鈴山のなかにあり、こちらに着くまでにも大小30を超える滝を見ることができます。また1944年に日本ではじめて「尾鈴山瀑布群」として名勝地に指定されている滝でもあります。行かれる際は駐車場から片道30分程度のトレッキングになりますのでそれなりの格好で行かれることをおすすめします。さらにこちらはキャンプ場もありますので、アウトドア好きの方にはもってこいの滝でもあります。

続いてご紹介するのは熊本県阿蘇郡小国町にある「鍋ヶ滝」です。2014年に「世界ジオパーク」に認定された「阿蘇ジオパーク」のなかでも、阿蘇の大地の息吹を感じることができる貴重な滝です。落差は約10メートルとそう大きくはないですが、内側から見ることができるめずらしい滝でもあります。こちらは駐車場からそう遠くはないので軽装でも問題ないと思いますが、入園料(大人300円、小人150円)が必要で、見られるのは9時~17時の間になります。

最後に紹介するのは大分県豊後大野市にある「原尻の滝」です。幅120メートル、高さ20メートルの「東洋のナイアガラ」とも言われている滝で、「日本の滝百選」にも選ばれています。また「おおいた豊後大野ジオパーク」認定の大分県百景のひとつでもあります。こちらは平野にあり大きめ駐車も完備しているので気軽に立ち寄れて吊り橋「滝見橋」を渡り、滝の周りを一周し、雄大な滝を見下ろすことができます。さらにこちらは道の駅も併設しているのでお土産などのショッピングを楽しむこともできます。