11
幻想的なエメラルドグリーンの御池「丸池様」

観光・レジャー
山形県・遊佐町
鳥海山のふもと、山形県遊佐町にある「丸池様」。
直径20m、水深3.5mの池は、鳥海山からの伏流水を水源とした湧水で満たされています。
きれいなエメラルドグリーンに見えるのは、水の透明度の高さや光の屈折、吸収などのさまざまな条件がそろうことによって実現するのだそうです。

水温は一年を通して、約11度とひんやり。
また、池の底から絶えず水が入れ替わっており、沈んでいる倒木が朽ち果ていないのも水温が低いからなのだとか。
よーく見ると、原始林が沈んでいる姿が龍のようにも見えるので、訪れた際は池底にもぜひ注目してみてくださいね。
また、駐車場から丸池様へ向かう道に沿って流れている「牛渡川(うしわたりがわ)」やゆらゆらとたなびく梅花藻(ばいかも)の姿も必見です!
また、池の底から絶えず水が入れ替わっており、沈んでいる倒木が朽ち果ていないのも水温が低いからなのだとか。
よーく見ると、原始林が沈んでいる姿が龍のようにも見えるので、訪れた際は池底にもぜひ注目してみてくださいね。
また、駐車場から丸池様へ向かう道に沿って流れている「牛渡川(うしわたりがわ)」やゆらゆらとたなびく梅花藻(ばいかも)の姿も必見です!

行き方は国道7号線に沿って道を進み、箕輪鮭孵化場を目指していきます。(途中には、看板もあるので丸池様へは比較的行きやすくなっています。)
駐車場もありますので、休日の日などにぜひ神秘的な美しさに触れてみてはいかがでしょうか。
駐車場もありますので、休日の日などにぜひ神秘的な美しさに触れてみてはいかがでしょうか。
(周囲は森に囲まれていて涼しく、とてもリラックスした気持ちになりました…!)
