8
2023年12月21日石川県金沢でもよく降った雪の記録

まちフォト
石川県・金沢市
石川県内は12月21日に今季1番の寒波の影響で雪や風が強まりました。
22日の夕方18時頃の様子です。

この雪の感じ、積もる雪なんですよ。
しかも夕方にこうやって降ると、夜は深々と雪は降り続けて、
朝になると真白、な風景が広がるのがもうイメージできてしまう。
金沢市でも積雪34cm、石川県内の今後の予想降雪量は 12月22日朝、気象台発表
金沢地方気象台によると、日本付近は強い冬型の気圧配置になっており、23日にかけて北陸地方の上空約5500メートルには氷点下30度以下の寒気が流れ込む見込み。また、気圧の谷や寒気の影響で、石川県では22日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となるとみられる。
23日の朝はこんなに積もっていました。

スキーウェアきて、雪かきしました。
スコップ、ママさんダンプ、雪用ワイパーなど
冬の準備はしっかりと。

まずは雪だるまを作ります。

大人なこんな楽しみ方も

24日から雨に変わってしまったので、雪は年内のうちに溶けてしますでしょう。