黒川洞穴
									
									
										
							                観光・その他
							            
										鹿児島県日置市  
																							[地図]
																					
									
								
         
        4
    
                            
					            		                            縄文時代前期からの歴史がある遺跡ですって!?
					            							
		
		
											             
				            
									
                                    観光・レジャー
								
								
									
                                    
						                							                			                                    鹿児島県・日置市
			                                						                						            
								
							
					                                鹿児島に縄文時代前期から平安時代まで人が生活していたとされる場所があるんです!その証拠に土器や石器、貝殻に女性の人骨まで発掘されているそう…………。
					                        						        	しかも発掘された土器などの遺物は、近くの公民館や資料館に展示してあるので現実味がありますよね😮
					                             
					                            
					                                洞穴は落石のおそれがあるので中には入れませんが、ここに来るまでの道のりや遠くからでも見える洞穴は独特な雰囲気を感じさせられます。
                                                    
					                        						        	鳥居から洞穴まで少し歩くのですが、木の杖もあるので使ってみるのもアリだと思いますね!
					                             
					                            
					                                豊かな自然に囲まれながら、日本でも数少ない貴重な遺跡は綺麗に残され、現在まで受け継がれています。
					                            
					                        						        	鹿児島に来たなら一度は訪れてほしいスポットで、ぜひオススメしたい場所です!!
名称:黒川洞穴
住所:鹿児島県日置市吹上町永吉坊野
駐車場あり





 
										 








