10
岡山の海苔100%!「岡山海苔天」はおつまみでも、おやつでもおいしい!

グルメ・お店
岡山県・備前・瀬戸内
岡山の名産品というと、
ピオーネやマスカット、白桃など
果物のイメージが強いですよね。
でも、海苔も岡山は名産なんです!
3本の大きな川が流れ込む岡山の海は、
栄養分が豊富で
海苔の養殖にピッタリ。
良質な岡山の海苔を使ったスナック、
を岡山海苔天を今回は食べてみました!

こちらが岡山海苔天。
JR西日本が、
岡山・備後地域のいいものを全国に発信しようと始めた
ふるさとおこしプロジェクトの一つとして、
岡山漁業協同組合連合会とコラボした商品です。
味はプレーンですが、
他にもわさび、瀬戸内レモンがありますよ。

お酒も用意して、晩酌スタート♪

中にはこんな風に、
細長いポテトのような形の海苔天が。
一口食べてみると、
ザクっとした食感がクセになります。
周りの衣のコクと、
海苔の香りが食欲をそそって手が止まらない!
お酒も進みます♪
今回は酎ハイでしたが、
ビールや日本酒にも合いそう。

こんな長めのラッキーサイズも。
岡山海苔天は、
岡山県内と広島県内一部の駅や
JRのECサイトで購入できます。
新幹線に乗る前に、
この海苔天とビールを買って乗り込みたい…
なんて思いながら、
あっという間にペロっと食べてしまいました!
旅のお供におすすめです♪