5
もっちり感が絶妙!“佐賀の餃子”で馴染みの店でテイクアウト。

グルメ・お店
佐賀県・佐賀市・古湯・熊の川
「お店の味を、お家で」。テイクアウトの決まり文句のような言葉ですが、今回はそれを餃子で実現すべく、こちらに。

大通りから1本入った場所でこじんまりと営業する「ぎょうざ屋」。シンプルな店名どおり、焼き餃子と水ぎょうざを中心に定食はもちろん、単品メニューやテイクアウトも充実しています。

今回は、ホームパーティのメインとして餃子をチョイス。主役感もありますし、人数に合わせて個数を選べるのもいいですよね!焼き立てをそのまま受け取れる「焼ぎょうざ」と、持ち帰って家で焼く「冷凍焼ぎょうざ」とがあり、水ぎょうざは冷凍のみ。

冷凍水ぎょうざ10個と、冷凍焼ぎょうざを30個。事前に電話予約をして夕方、受け取りに行きました。焼き加減で完成度が大きく決まる餃子。お店の味は再現できる…?

ぎょうざと一緒に、作り方が細かく書かれた紙を受け取りました。この手順に沿って進めていきます。

水を3回にわけていれるのがポイント。注ぐ量は少しずつ減らして、、合計10分ほどで仕上がります。ジュ―ッという音だけで、もう食欲がそそられます。

しっかり火を通し、もっちりとした大きめ餃子が完成!

焼き目もしっかり。香ばしさも感じながら、ほくほくのタネを味わいます。分厚い皮に閉じ込められた肉汁は、出てくる瞬間が1番旨い!こりゃあビールも進むはず。

水ぎょうざは、中華だしと溶き卵でスープに。汁を吸ったぎょうざもまた旨い。焼きぎょうざと水ぎょうざを買うだけで、メインも汁物も豪華なものになります。

パーティーでも大好評でした。やはり、焼き立てに勝るものなし!
【ぎょうざ屋】
場所:佐賀市大和町尼寺1522‐4
URL:ホームページ