3
盛岡お寺探訪記②~三ツ石神社~

観光・レジャー
岩手県・三ツ石神社
三ツ石神社は「岩手県」ととーってもゆかりが深い神社です。
あ、お寺探訪なのに神社ですいません。。。
探訪記では神社仏閣をご紹介させてください。。。

案内看板によると、「昔々、羅刹という鬼が住んでおり、たいそう悪さをしていた。そこで神様にお祈りし、羅刹を石に縛りつけ、「もう悪さはしない」と約束させた。約束のしるしとして三ツ石に手形を押させた。このとき岩に手形を押したのが「岩手」の県名の起源となった(だいぶ要約)。」とのこと。
その手形がある岩がこちら。

お!今見たら写真にオーラが写ってますね!
何回も観に行っていますが、私はいまだにどこが手形なのかわかりません。。。

通りから少し入ったところにあるので、とても静かに参拝することができます。途中看板もありますがちょっと分かりづらいのでお越しの際はナビの使用をおすすめします。
三ツ石神社
住所:盛岡市那須川町2-1