12
4年ぶり開催「長崎ランタンフェスティバル」

観光・レジャー
長崎県・長崎市
待ってましたと言わんばかりの長崎ランタンフェスティバル!長崎に行くときはランタンないとねー!いろんなことがありましたが、今年は無事みることができました!中国のお祭りで長崎の街中に期間中はランタンがすごく綺麗です。メインは「港公園」「中央公園」私はいつも「中華街で食べ歩き」です。

無数のランタンが夜のネオンとなり、中華街はまさに中国一色!凄いんですよ。見ているだけで大興奮!さー!食べるぞ!

まずは角煮まんじゅう!やわらか~い角煮がまんじゅうとなっている。これって長崎にしかないのかな?他の県にはないのでしょうか?美味しい以外に言葉が見つからないのです。甘めのとろとろ豚の三枚肉が外の皮とマッチして何個でも食べれる味!

こっちは知らない人も多いかも?私が大好きな「ちゃんぽんまんじゅう」
ちゃんぽんがまんじゅうの具になっています。
とんでもないものを開発しましたね。(笑)
ランタンフェスティバルは、まんじゅうやかまぼこを買って歩きながら食べるのが通です。無数のランタンを見ながら、手には食べ物がいっぱい(笑)

街中に1万5千個のランタンが飾られ、雑技団のショーなどもあります。
おすすめはやはり夜ですね。
この景色だけは、見にいかないと伝わりません。
この場所にいるだけで、もう癒やしの時間がはじまります。
お寺を回るツアーもできます。

あんまりうまく撮影できなかったのが残念ですが、本場の蛇踊りもやってました!イベントは時間があるので、リサーチが大切です。
是非期間中に長崎へGO!
長崎ランタンフェスティバル
~2月25日まで開催中
港公園・中央公園・長崎新地中華街