14
日帰り温泉も!道の駅飯高駅

観光・レジャー
三重県・道の駅飯高
今日はひな祭りですね🎎
道の駅飯高駅は広く、
先日三重旅行の際に立ち寄った
道の駅飯高駅をご紹介。
充実した道の駅です。

伝承のひな飾りが展示されていました🎎

温泉に入れる道の駅で有名な飯高駅。
日帰り温泉の「香肌峡温泉 いいたかの湯」
があります。

また、地元の特産品が販売されています。

大きな里芋が一袋100円。
また菊芋、こんにゃく芋など
道の駅ならではのものがあり
見ているだけでも楽しい!


道の駅周辺は、
ウォーキングコースになっています。
ドライブの休憩にちょうどいい!


小さな公園もあり、
遊具や
ドッグランもあるので
ドッグランもあるので
子連れやワンチャンも楽しめます!

地元では有名な
たい焼きわらしべのお店がありました!

道の駅に寄ったのは、
レストランで松坂牛のハンバーグを食べる
予定でして、
15時に行ったので
時間外で食べられず、、。
14時から17時の時間帯は、
麺類と飲料に限定されているので要注意です!
松坂牛定食やジビエなどもありますが、
レストランで食事をするときは
時間に気をつけてください⭕️
有名人のサインがズラリと展示されていて、
テレビやラジオなど取材されていて
人気の道の駅でした。